日産 デイズは今が買い時! 標準モデルのSグレードが狙い目です!
カテゴリー: 特選車
タグ: 日産 / 軽自動車 / 女性向け / 主婦向け / 学生向け / シニア向け / 運転が不安な人向け / 一人暮らし向け / 単身向け / 独身向け / スモール / 安い / お手頃 / FF / 2WD / 4WD / 買い物 / 通勤・通学 / デイズ
2015/12/09

9月ごろから物件数が増加
「軽自動車にワクワクをプラスしよう」。そんな思いが込められ、2013年6月に登場した日産 デイズ。デビューは比較的最近ながら、カーセンサーに掲載されている中古車物件数はここ3ヵ月で500台近く増え、早くも1700台を超えました。
増加したのは総額100万円以下の標準モデルで、12月8日時点の平均価格は106万円。2013年の登場という新しさながらこの物件の豊富さは、まさに買い時です。物件数が少なくなってしまう前に狙いましょう。また、走行距離が少ない物件が多いのも特徴。1万km以下の物件が約1300台と非常に豊富で、70万円前後から狙うことができます。

標準モデルなら総額80万円前後から!
物件数が増加しているデイズですが、より低価格で狙いたい人は標準モデルのSグレードがオススメ。アイドリングストップやヒルスタートアシストが標準装備されているなど、価格は安くても性能はばっちりです。加えて、最小回転半径は4.4mととり回しが利き、2WDではJC08モードで29.2km/Lと低燃費。フロントドアはUVカット断熱ガラスを使用しているなど日頃の運転に嬉しい装備もあり、ちょっとした買い物など普段使いに持ってこいの車です。Sグレードで狙うなら予算80万円前後から探してみるのがいいでしょう。
「軽自動車といえど、かっこよさも求めたい!」という人には、大型のメッキグリルや低重心を際立たせるエアロパーツを採用したハイウェイスターがオススメです。ただし最安値帯は総額100万円前後で、ターボ仕様車は総額110万円台と少し価格帯は上がります。お財布と相談といったところでしょうか。
比較的最近デビューのモデルで、普段使いできる車をお探しの方にはぜひ検討していただきたい1台です。



【関連リンク】
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
ホンダ N-ONE e:がかわいすぎる! でも……EVはキツイなら「EVじゃないN-ONE」はいかが?
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
少しの不便さが気にならないほどデザインがいい! 90年代のカルチャーを体現するゴルフカブリオ(初代)
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
コンパクトSUVオススメ5選|高級感あるお得な国産車をセレクト! 新型EV「eビターラ」に負けず劣らずなモデルとは?
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!