アウディ A6ハイブリッド【東京モーターショー2011】
2011/12/02
アッパーミディアムクラスに投入されるハイブリッド
アウディのアッパーミドルセダン、A6に用意されたハイブリッドモデル。A4やA5、A3などに搭載される、最高出力211ps/最大トルク350N・mを発生する2.0 TFSIエンジンに、40kW(54ps)と211N・mを発生する電気モーターを組み合わせたハイブリッドシステムを採用。
システム合計で180kW(245ps)/480N・mを発生させる、スポーティで高い効率を誇るパラレルハイブリッドだ。軽量でコンパクトなリチウムイオンバッテリーは、トランク内の衝撃対策を施されたエリアに設置される。
このシステムは、モーターのみで最高速度100km/h、60km/hの定速で最長3kmまで走行できる。また、内燃エンジンのみを使った走行、 ハイブリッドモードのみによる走行も可能。制動時のエネルギーを回生するブレーキ回生システムも採用されることで、V6エンジンと同等のパワーと、4気筒ユニットの経済性を両立させた。
インストルメントパネルとMMIモニターに設置された専用ディスプレイに、システムの作動状態が表示されるなど、ハイブリッドらしい演出も施されている。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
アウディ A6ハイブリッド【東京モーターショー2011】/旬ネタ
あわせて読みたい
バイト先のガソスタで一目惚れ!? 走る楽しさも交友関係も広げてくれるトヨタ 86
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
少しの不便さが気にならないほどデザインがいい! 90年代のカルチャーを体現するゴルフカブリオ(初代)
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?