内装重視の車選びをする人が増加中。先進技術で今後はさらに拡大する!?【中古車購入実態調査】
カテゴリー: トレンド
タグ: トヨタ / 日産 / メルセデス・ベンツ / ミニバン / SUV / キャンピングカー / 富裕層向け / 大家族向け / 家族向け / 単身向け / NV200バネットバン / アルファード / EQS / 自動車総研コラム / 編集部 西村泰宏 / c!
2023/07/29

外装は当然気になるけど……最近は内装重視派が増加中!
「 〇〇さんの家、新しい車買ったのね」と、周囲からの視線を集めやすい外装にこだわるのは必然とも言えますが、リクルート自動車総研が行っている『中古車購入実態調査』には、意外な結果が。
車を選ぶ際に内装を重視するという人が、増加傾向にあるのです。

コロナ禍の2020~2021年は少しイレギュラーな動きですが、2022年は6年前比で約1.4倍と右肩上がりに成長中。
これは、車がプライベートな「移動の手段」であるという絶対的な機能に加えて、「移動先でのパーソナルスペース」という価値が認識されていると言えそうです。
コロナ禍ではなるべく他人との距離を取るように、移動先で車をシェルターのように使った人も多かったはず。移動式の自分の部屋といえばピンときますでしょうか?
その最たる例がキャンピングカー。
昨今では、キャンピングほどいかなくとも車中泊を意識した車や装備も市民権を得て、アウトドア業界を盛り上げています。

先進テクノロジーと相性抜群! 車選びは車内時間が重要に
自動運転やEV化といった先進テクノロジーもパーソナルスペース化との相性は抜群。
運転だけでなく、車内でくつろげたりワークスペースになるようなモデルも発表されています。

最近、最も感動したのはメルセデス・ベンツのEQS SUV。
車内に搭載されたドルビーアトモスによる臨場感あふれる音楽を体験したのですが、もはやオーディオルーム!
家に音響設備がなくても、車に聴きに行けば良いぞ、と思えるほどの立体的なサウンドに驚きました。

このように、車が移動手段だけでなく部屋化していくとなるとやはり車内が重要視されますよね。
つまり、内装や装備はさらに重要になっていくことが予想されます。
自宅のリビングのようなリラックスムードを演出する、ウッド調インパネやファブリックのシート。
ナビ+インフォメーション操作用の2画面に加えて、助手席専用の3つ目の画面を搭載するモデルなどもあります。

皆さまも車内での過ごし方をイメージすることでもっと楽しいカーライフを!

リクルート自動車総研所長
西村泰宏
カーセンサー統括編集長 兼 リクルート自動車総研所長。自動車メディアを車好きだけでなく、車を購入するすべての人のエンターテインメントに変革すべく日々の仕事に従事している。
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
新型カングーの新車価格400万円超えに絶望したあなたに贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
国民的人気車プリウスが1年で約40万円ダウンし買いやすくなってきた! 最新の中古車状況や今オススメの狙い方を解説
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
新型X3が半年間で100万以円上もダウン! BMWの人気プレミアムSUV の中古車状況、オススメの狙い方を解説