アルピナマジック!~大人の車好きがたどり着く、ひとつの極致~【カーセンサーEDGE7月号】
カテゴリー: 編集部からのお知らせ
タグ: BMWアルピナ / リムジン / クーペ / SUV / ロードスター / カブリオレ / B8リムジン / ロードスターV8 / B3カブリオ / B6クーペ / EDGEが効いている
2021/05/26

走り、快適さ、豪華さ、すべてを備えた選択肢
人によっては「究極のBMW」と表現されることもある、アルピナ。スポーツ性能に特化したMモデルとは異なり、高級感や快適性も併せ持つアルピナですが、その魅力や歴史は意外と知られていません。
同社の歴史は創始者のボーフェンジーペンが、BMW 1500用のチューニングキットの開発と販売を始めたことからスタートします。その後、1978年からコンプリートカーの販売を始め、1983年にはドイツ自動車登録局で自動車メーカーとして登録。1982年に現ニコル・オートモーティブが日本総代理店となると、それ以降多くのモデルが日本に輸入されるようになっていきます。
アルピナは2代目5シリーズをベースにしたB9や、初代6シリーズをベースにしたB7ターボなど、BMWのポテンシャルをしっかりと引き出したモデルを次々に開発していきます。しかし、傑作モデルとして高い評価を得ているこれらのモデルは現在なかなか中古車市場には登場しません。カーセンサーEDGE.netで見つかるのは1990年代以降に販売されたモデルとなります。
元々新車が高額で希少性が高いため流通量は多くありませんが、第3世代(E36)や第4世代(E46)の3シリーズや、4代目(E39)の5シリーズあたりから徐々に中古車市場で探せるようになります。
アルピナの不思議な点は、各モデル名に統一されたルールがなく車名だけではベース車や排気量、年式を特定することができないため、中古車選びは少し難しいかもしれません。しかし、その少し高いハードルを越えて手に入れるだけの価値は大いにあります。BMWのモデル数増加に合わせ、アルピナもSUVをラインナップに加えるなど、その選択肢は増えています。
走りが楽しく、快適で、希少性も高い。そんな車好きの心をくすぐり続けるアルピナ。今月のカーセンサーはその魅力と選択肢を紹介しています。

▼検索条件
アルピナ× 全国
▼検索条件
BMW ALPINA Genuine Pre-Owned by Nicole
▼検索条件
アルピナ B3カブリオ× 全国
▼検索条件
アルピナ ロードスター V8 × 全国【関連リンク】
カーセンサーEDGE 7月号
アルピナマジック!

【カーセンサーEDGEの購入はこちら】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
初めてのポルシェ 911はコレを! モダンクラシックな「996型」と「997型」の魅力と現状と真実を専門店に聞いてきた
ポルシェ カイエン(3代目)の中古車平均価格が遂に1000万円を切った! 1年で約90万円ダウンしている今が狙い目!? オススメの買い方・選び方は?
ジムニーノマドが受注停止中だが、シエラじゃダメなのか? 比較して本気で考えてみた!
2157psの新開発V12クアッドターボエンジンを搭載! イタリアン・スーパーカーの聖地で誕生した新プロジェクトの行方は?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンクロスオーバーの中古車価格が400万円台に! 最高級クロスオーバーSUVの中古車状況やオススメの狙い方を解説
「九州の人気観光地ドライブならココ!」プジョー 3008で行く“旅のプロがオススメ”の絶景・ご当地グルメ・温泉満喫ツアー
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
こんな素敵なプレミアムクーペが200万円台!? ベンツのEクラスクーペがお得になっているので買いなのか真剣に考えた