次号はついに「セダン」が主役!! 「名車はセダンにあり」~SUVに飽きたあなたに~ 【カーセンサーEDGE 2025年1月号】
カテゴリー: 編集部からのお知らせ
タグ: メルセデス・ベンツ / AMG / BMW / アウディ / キャデラック / ジャガー / ボルボ / シトロエン / アルファ ロメオ / アルファ166 / C6 / A6 / Eクラス / S90 / 5シリーズ / XJ / EQE / EDGEが効いている
2024/11/27
▲今号は「セダン」を特集。近年、実用4ドアモデルとしての需要は少なくなり、スペシャリティジャンルになりつつありますが、車の基本形はやはりセダン。高級車から大衆車、スポーツモデルまで揃うセダンは実はおもしろい! 今のうちに選んでみませんか?中古車流通量のたった6%まで減ってしまった「セダン」の今に迫る!
ニューモデルの顔ぶれを見渡すと一大勢力はSUV。フェラーリまでもがSUVをラインナップしてくる昨今、小型大衆モデルからラグジュアリーモデルまで、まさにSUV一色と言ってもいいほどその勢力は増しています。
そして、セダン需要はこと日本に関する限りほとんど失われつつあります。それどころか、今やセダンはかつてのクーペと同類のスペシャリティジャンルとなりつつあるのかもしれません。高級車や大衆車、スポーツモデルに至るまでセダンがラインナップされていた、という時代も今や昔となってしまいました。
一方視点を変えれば、セダンは人とは違う選択肢を、というなかば“酔狂な人”が選ぶカテゴリーであり、“人と被らない選択肢を望む人”のカテゴリーとも言えます。まさに、一部の車好きにとっては宝の山と言えるジャンルになったのかもしれません。だからこそ、今あえて選ぶセダンがおもしろいのです!
セダンは、ダイナミック性能の発揮に有利で、ちゃんとオトナ4人が乗れて荷物も別の部屋に収納できる熟成したパッケージゆえに、いまだに「車の基本形」といわれています。それゆえ、かつてはほとんどのメーカー・ブランドにセダンモデルがラインナップされていました。
当然、中古車マーケットには「名車」と呼ばれる、または近々呼ばれることになるだろうモデルがたくさん流通しているのです。
そこで今号はセダンにフォーカス。スーパーカーも恐れるハイパワーが自慢のモデルから、クーペも敵わぬ美しいデザインをもつモデル、紆余曲折の歴史の申し子のような熱いストーリーをもつモデルと、掘れば掘るほど様々なキャラクターが存在しています。
これ以上数を減らしてしまう前に、いや、逆に選ぶなら絶好期とも言える今、セダンの名車発掘といきませんか?
▲世界のスタンダードであるEクラス、現行モデルはもはやSクラスのようなPHEV(E350e)から母のような安定感のエントリーモデル(E200)までをラインナップ。写真はハイパフォーマンスモデル「メルセデスAMG E53ハイブリッド 4マチック+」▼検索条件
メルセデス・ベンツ Eクラス(現行型)× 全国▼検索条件
メルセデスAMG Eクラス(現行型)× 全国
▲BEVからガソリン、ディーゼル搭載モデルまでラインナップする現行5シリーズ。ハイパフォーマンスモデルのM5(写真)はPHEVに進化し、最大トルク1000N・mを誇る雲上セダンへと進化している▼検索条件
BMW 5シリーズ(現行型)× 全国
▲フラッグシップとして2005年に登場したシトロエン C6は、極上な乗り心地のフレンチ流セダンであった。今やリリースされる機会がほとんどない「古典的セダン」を代表する1台だ▼検索条件
シトロエン C6× 全国▼検索条件
アルファ ロメオ アルファ166× 全国▼検索条件
キャデラック CT6× 全国▼検索条件
ジャガー XJ(最終型)× 全国▼検索条件
ボルボ S90(現行型)× 全国▼検索条件
アウディ A6(現行型)× 全国
▲メルセデス・ベンツのBEVとして初めて3ボックススタイルを採用したEQE。実はセダンという形状こそがBEVに向いている▼検索条件
メルセデス・ベンツ EQE× 全国▼検索条件
BMW i5× 全国▼検索条件
BMW i7× 全国【関連リンク】
カーセンサーEDGE 2025年1月号
名車はセダンにあり~

【カーセンサーEDGEの購入はこちら】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
Eクラスが5代目なら200万円台で狙える? ベンツのプレミアムセダン、中古車状況やオススメの狙い方を解説
“日本の誇り” 日産 R35 GT-Rは果たしてスーパーカーなのか?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
’07 フェラーリ F430|空力とヘリテージが息づくV8ミッドシップ【名車への道】
【今が狙い目!】昨年2024年登場のメルセデス・ベンツ Eクラス(6代目)の中古車平均価格が1年間で約70万円ダウン!オススメの買い方・選び方を紹介
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
「もはや家!」200台限定の新型Gクラスが3500万円超えに絶望したあなたに贈る「1/3で買えるこの車、代わりにどうですか」5選
フェラーリの維持費ってどれくらいかかるの? そんなリアルな疑問、専門店に聞いてきた!
輸入車の“天井落ち”いくらで直せる? どう直す?修復専門店に聞いてみた【後編】
~300万では選べない、1000万では高すぎる~ 600万円で探せる一度は乗っておくべきクルマ【カーセンサーEDGE 2025年11月号】









