第109回 スバル インプレッサ BEAMSエディション【見つけたら即買い!?】
2010/03/10
■スバルの技術とBEAMSの遊びゴコロが融合した、お得なハッチ
カジュアルなスタイルのハッチバックが人気を集めている、現行型スバルインプレッサ。今回はファッションブランド「BEAMS」とコラボレーションして開発された、スバル インプレッサ BEAMSエディションをご紹介します。2007年6月にフルモデルチェンジした、3代目インプレッサ初の特別仕様車として、同年11月にデビュー。ベースとなったグレードは15SのFFモデルと20Sの4WDモデルで、それぞれ新車販売価格は173万2500円、219万4500円となっています。
スバルの特別仕様車は伝統的に「お得な装備てんこ盛り」という傾向がありますが、このBEAMSエディションもその傾向を踏襲。まずエクステリアには、オリジナルのヘッドライトユニット、専用デザインのアルミホイール&マフラーカッターなどを装着しています。
さらにインテリアは、怒濤のお得な装備ラッシュ。ボディカラーとコーディネイトしたフロントシートヒーター内蔵本革きシート、オレンジの縁取りがされた専用メーター、本革巻ステアリング、リアシートセンターアームレスト、トノカバー、フロントUV&IRカットガラスなどが標準で装備されています。そして各所にはBEAMSのロゴが加えられています。
ボディカラーはスティールシルバー・メタリックに加え、BEAMSのブランドカラーをもとにしたアクティブオレンジ・パールと、上質なイメージのブリリアントブラウン・パールの2つの専用カラーを設定。LEDサイドターンランプ内蔵のドアミラーも、外側がボディ色で塗装されています。
これだけの装備が装着されているだけに、中古車でもまだまだ人気。原稿執筆時点でカーセンサーnetに掲載されている7台の相場は、119.9万~159.6万円。もっとも距離は長くとも1.6万km、修復歴はなし、全車車検残ありということを考えると、お得感は十分です。
BEAMSのファンションは若者から年配の方まで、誰にでも合わせやすいスタイルが魅力。BEAMSエディションも、誰でも、どんな状況でも合わせられる使い勝手のいい車です。興味をもった方は下の検索窓に「インプレッサ ビームスエディション」と入力してみてください。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
第109回 スバル インプレッサ BEAMSエディション【見つけたら即買い!?】/旬ネタ
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
こんなに素敵な北欧セダン ボルボ S60が総額200万円台から購入可能! どんな選び方がオススメ?