スバル インプレッサ STI 4ドアが先行公開!【トレンドワードで中古車探し】
2010/05/31
インプレッサSTIに待望の4ドアセダンが登場!

富士重工業は5月27日、今年の夏に日本市場に投入する予定のスバル『インプレッサWRX STI 4ドア』と『インプレッサXV』を、スバルのオフィシャルウェブサイトにて事前告知しました。
インプレッサWRX STI 4ドアの姿が初めて披露されたのは2010年4月のニューヨーク国際オートショー。詳細なスペックや装備などはまだ発表されていませんが、シャーシ性能の進化を中心として運動性能をさらに高め、「意のままに操る愉しさ」という走りの本質に磨きをかけているのだそう。期待は高まるばかりです。
これまで「インプレッサSTIの歴史は4ドアセダンで築かれてきたんだ。ハッチバックってどうよ!? 」なんて声も聞かれましたが、そんな要望にもついに応えてくれるようです。
もう一台のインプレッサXVは、インプレッサの5ドアモデルをベースに、「スバルが提案する新しいクロスオーバー」を形にしたモデルです。内外装ともにSUV風味を強調しているところが特徴的。インプレッサベースとSUVといえばフォレスターですが、同車とは異なる、新しいインプレッサファミリーが誕生するようです。
WRCでの活躍で人気が高まったインプレッサ


そもそもインプレッサとは歴史のある車です。乗用車としてだけではなく、レースのシーンにおいても大きな存在感を放ってきました。とりわけ世界ラリー選手権(WRC)での活躍は広く知られているところです。
海外ブランドであるシトロエンやプジョーとも互角の闘いを繰り広げ、常にチャンピオン争いに絡む活躍を見せてきました。
そんなインプレッサは元々レガシィの下位モデルという位置づけで登場。それが今ではWRCでの活躍もあり、スバルの世界戦略車としての役割を担うほどになりました。大したものですよね。
今回、カーセンサーnetでは、初代のGC型から現行型となるGE型まで、幅広い世代の中古車を集めました。ノーマルモデルをスマートに乗るもよし、STIを購入してチューンナップに勤しむもよし、あなた好みの一台を探してみましょう!!
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
こんなに素敵な北欧セダン ボルボ S60が総額200万円台から購入可能! どんな選び方がオススメ?