カーセンサー
  • 中古車
  • 輸入車
  • カタログ
  • 中古車販売店
  • 保険/ローン/他
  • 車買取
  • お役立ち記事
閲覧履歴

サイトマップ

中古車トップ > 日刊カーセンサー > 旬ネタ > クルマ > 「カプリチョーザ」のお試しかっ!登場に合わせて、イタリア車を紹介!【トレンドワードで中古車探し】

  • 記事トップ
  • 特選車
  • 旬ネタ
  • 試乗
  • 新型車
  • ニュース
  • カーセンサーEDGE/EDGE JOURNAL

「カプリチョーザ」のお試しかっ!登場に合わせて、イタリア車を紹介!【トレンドワードで中古車探し】

カテゴリー: クルマ

タグ:

2010/08/18

  • ポスト
  • メールで送る

人気のイタリアンレストラン「カプリチョーザ」がテレビに登場!

イタリア車
>>フィアット、アルファ ロメオからフェラーリまで、個性的で魅力的なイタリア車

この検索軸での代表的な車種はこちら

  • アルファ ロメオ アルファ147の中古車
  • アルファ ロメオ アルファスパイダーの中古車
  • フィアット プントの中古車
  • フィアット 500の中古車
  • フェラーリ 360モデナの中古車

大衆食堂風イタリアンレストランとして人気の「カプリチョーザ」が先日、テレビ朝日の人気バラエティ番組『お試しかっ!』に登場し、話題になっています。カプリチョーザの特徴といえば、一般的なお店に比べて約1.5倍あるボリュームが挙げられますよね。

今回の『お試しかっ!』の企画内容はそんなカプリチョーザの全料理52品のなかから、人気メニューベスト10だけを予想し、すべて間違えずに完食できれば100万円のご褒美が待っているというもの。ただし、ベスト10すべてを当てない限り延々と食べ続けなければならず、いつまでも帰れないというオチもキッチリとついています。

結果はというと、1品目のオーダーから8連続正解と怒涛の連勝街道をひた走ったものの、結局9品目で失敗し、100万円獲得にあと一歩のところでチャレンジが終了。出演者たちは約7時間をかけて、20品の料理を食べるという苦難を強いられる羽目になってしまいました。ちなみに人気メニュー第1位に輝いたのは、トマトとニンニクのスパゲティでした。比較的オーソドックスなものが幅広い支持を得た形となりました。

食のイタリアンがカプリチョーザだとすれば、車のイタリアンは、アルファ ロメオやフェラーリに代表されるイタリア車ですよね。今回は、ユニークなデザインやコンセプトから独特の存在感を放つ、イタリア車をご紹介したいと思います。

コンパクトカーから高級クーペまで、イタリア車の選択肢は広い

アルファ ロメオ アルファスパイダー|日刊カーセンサーフィアット 500(チンクエチェント)|日刊カーセンサー

現在、カーセンサーnetに掲載されているイタリア車はおよそ2000台。メーカー別に見るとアルファ ロメオが約800台で第1位、次いで約440台でフェラーリ、僅差でフィアットという順番になっています。

ボディタイプ別に見ると、台数自体はアルファ147やフィアットのプント、パンダなどのコンパクトカーが多くの割合を占めているものの、フェラーリやランボルギーニ、マセラティなどのメーカーが名を連ねていることもあり、高級クーペやオープンカーの中古車も多数見受けられます。

このようなイタリア車のなかでオススメしたいのが、ラテン的な雰囲気が満載のアルファ ロメオのオープン2シーター、アルファスパイダーと、イタリア語で「500」を意味する500(チンクエチェント)と名づけられたフィアット500(500(チンクエチェント))です。

アルファ ロメオ アルファスパイダーは1966年から製造が開始されている40年以上の歴史をもつオープンカーで、現行型で3代目。旧型まではデザインに重きを置いた車という評判もありましたが、現行型は同社のアルファブレラをベースに、エンジンはグレードによって、2.2Lと3.2Lの直4、同じく3.2LのV6(すべてオールアルミ製)の3種類を搭載。

従来に比べ大幅な軽量化が達成され、走行性能が向上しているにもかかわらず、新車時価格の半額以下に値下がりしている中古車が数多くあるところも魅力的です。

一方のフィアット500(500(チンクエチェント))は1957年に登場した名車の復活モデルとなるコンパクトカーです。旧型モデルは、アニメ「ルパン三世」に登場する、ルパンの愛車としても有名でした。現行型は従来の丸みを帯びた可愛らしいフォルムやプレスライン、丸型ヘッドランプなどのモチーフを生かしつつ、デザインを現代的にアレンジしました。

インテリアも、旧型のような丸型のヒサシ付きメーターや2本スポークのステアリングホイールなどにより、忠実に再現されています。非常に楽しめるデザインなのに、子供じみていないセンスの良さは、さすがイタリア車というべきでしょう。

このほかにも、ジウジアーロデザインのランボルギーニガヤルドやスポーツカー並みの走行性能と優美さと、威厳を表現したデザインが特徴的なマセラティクアトロポルテなど、個性的な車種がたくさんラインナップされているイタリア車。右の検索ボタンをクリックして、あなたの趣味や嗜好に合った、お洒落な一台を探してみてください。

  • ポスト
  • メールで送る

日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る

  • Facebookをフォロー
  • Xをフォロー
「カプリチョーザ」のお試しかっ!登場に合わせて、イタリア車を紹介!【トレンドワードで中古車探し】/旬ネタ
<<第130回 スマート クロスブレード【見つけたら即買い!?】 | 第130回 スマート クロスブレード【見つけたら即買い!?】>>

Sidebar

検索

編集部のオススメ

日産タイアップ サクラ
ガレージハウス特集

人気記事ランキング

  • 現在
  • 特選車
  • 旬ネタ
Eクラスセダン

1Eクラスが5代目なら200万円台で狙える? ベンツのプレミアムセダン、中古車状況やオススメの狙い方を解説

スズキ スイフト

2ダイハツ コペンがついに生産終了することに絶望……。だったら「代わりにコレどうですか?」5選

コンパクトミニバンの3代目シエンタ

35~7人乗りコンパクトミニバンおすすめ15選|人気ランキングも! メリットやデメリット、中古車価格も紹介

ロールスロイス

4高級車一覧25選|人気ランキングやメーカーも紹介! 日本と世界の“憧れ”を専門家が解説

スマートフォーツー

5定番コンパクトカーより小さい“超小型車”10選

ファミリカー

6【2024年】ファミリーカーおすすめ30選|人気の7人乗り、ミニバンやSUV、スライドドア軽自動車の中古車価格も解説!

トヨタ ランドクルーザー250(現行型)

7【爆増】ランクル250の流通台数が900台超え! トヨタのランドクルーザーシリーズの最新型中古車状況、オススメの狙い方を解説

スライドドア

8スライドドア車オススメ25選|魅力や選び方は? 軽自動車・ミニバン・コンパクトカーを紹介【2023年最新】

軽自動車 車中泊

9車中泊にオススメの「軽自動車」20選|フルフラット式や便利グッズを紹介!

マツダ CX-80(初代・現行型)

106人乗りの車一覧オススメ15選|ファミリーカー向けSUVやミニバン・バン、オシャレなモデルも紹介!

トヨタ ランドクルーザー250(現行型)

1【爆増】ランクル250の流通台数が900台超え! トヨタのランドクルーザーシリーズの最新型中古車状況、オススメの狙い方を解説

スズキ スイフト

2ダイハツ コペンがついに生産終了することに絶望……。だったら「代わりにコレどうですか?」5選

Eクラス

3【今が狙い目!】昨年2024年登場のメルセデス・ベンツ Eクラス(6代目)の中古車平均価格が1年間で約70万円ダウン!オススメの買い方・選び方を紹介

Eクラスセダン

4Eクラスが5代目なら200万円台で狙える? ベンツのプレミアムセダン、中古車状況やオススメの狙い方を解説

トヨタ ランドクルーザー

5トヨタ FJクルーザーの再来か!? ランクルミニがついに……

▲【2024年版】軽バンのオススメ現行型4車種

6【2024年】軽バンの最強は? オススメ現行4車種を燃費や荷室などで比較!

M55,チャレンチャー

7光岡 M55とダッジ チャレンジャーは本当に似てるのか問題。アメ車好きにも刺さるのか、ガチ比較してみた!

コンパクトミニバンの3代目シエンタ

85~7人乗りコンパクトミニバンおすすめ15選|人気ランキングも! メリットやデメリット、中古車価格も紹介

ロールスロイス

9高級車一覧25選|人気ランキングやメーカーも紹介! 日本と世界の“憧れ”を専門家が解説

ポルシェ 911

10ポルシェの性能に大興奮!? 車好きGENIC 西澤呈が憧れの911を初体験【前編】

日産 R35 GT-R

1“日本の誇り” 日産 R35 GT-Rは果たしてスーパーカーなのか?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】

▲【2024年版】軽バンのオススメ現行型4車種

2【2024年】軽バンの最強は? オススメ現行4車種を燃費や荷室などで比較!

トヨタ ランドクルーザー

3トヨタ FJクルーザーの再来か!? ランクルミニがついに……

ブースターケーブルはバッテリーの容量に見合った仕様のものを。バッテリーに対してケーブルが細すぎると発熱、発火の危険がある

4わかれば簡単! バッテリー上がり時のジャンプ手順【トラブルシューティング編】

MTシフトノブ

5マニュアル(MT)車の運転方法ガイド|初心者&忘れた人でも大丈夫! やり方&コツを解説

納車に必要な手続き・書類や期間は? 当日にやること、納車待ちを短縮する方法を紹介

6納車とは? 必要な手続きや書類、期間は? 当日にやること、納期を短縮する方法も紹介

スバル フォレスター

726年をともにしたメルセデス・ベンツ Eクラスワゴン(S124)との別れ。そのとき、人は何を思うのか? 26年ぶりの取材で振り返る“愛する車”との思い出

トヨタ プログレ

8スチャダラパーBoseが大興奮? マニアにはたまらない車屋さんに突撃!【前編】

スバル レックス

9とりあえず選んだスバル レックス。だが、車好きが言う「何でもいい」は信じちゃいけない

ホンダ ヴェゼル

10新型ヴェゼルに「RS」グレードが2025年10月に追加? 次期型のスポーティグレード設定から読み取れるホンダのブランド戦略

最新の記事

カーセンサーEDGE「20年後も残る車、消える車」とは? 創刊20年を機に真剣に考えてみた【カーセンサーEDGE 2025年12月号】

トヨタ スプリンタートレノ頭文字Dの再現度が圧巻! 世界中の人たちとつながれたトヨタ スプリンタートレノとの出合い

日産 R35 GT-R“日本の誇り” 日産 R35 GT-Rは果たしてスーパーカーなのか?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】

トヨタ ランドクルーザートヨタ FJクルーザーの再来か!? ランクルミニがついに……

実態調査おトク感重視ならあえて輸入車狙いもアリ? 中古車ならではの値落ち率に注目せよ!【中古車購入実態調査】

オススメ記事

EクラスセダンEクラスが5代目なら200万円台で狙える? ベンツのプレミアムセダン、中古車状況やオススメの狙い方を解説

スズキ スイフトダイハツ コペンがついに生産終了することに絶望……。だったら「代わりにコレどうですか?」5選

ポルシェ 911ポルシェの性能に大興奮!? 車好きGENIC 西澤呈が憧れの911を初体験【後編】

トヨタ ランドクルーザー250(現行型)【爆増】ランクル250の流通台数が900台超え! トヨタのランドクルーザーシリーズの最新型中古車状況、オススメの狙い方を解説

ポルシェ 911ポルシェの性能に大興奮!? 車好きGENIC 西澤呈が憧れの911を初体験【前編】

@carsensor からのツイート
カーセンサー (Car sensor)
カーセンサーエッジ(Carsensor EDGE)
カーセンサーアフター保証

RDF Site Summary
RSS 2.0

日刊カーセンサーカテゴリ一覧

旬ネタ

  • クルマ
  • レース&イベント
  • トレンド
  • カーライフ
  • ドライブ
  • ガジェット
  • 編集部からのお知らせ

カーセンサー特選市

福祉車両最前線!

カーセンサーアフター保証ガイド

中古車購入ガイド

困ったときの自動車Q&A

自動車なんでも用語集

渋滞ができる法律相談所

自動車業界NEWS

  • レクサスのニュース
  • トヨタのニュース
  • ホンダのニュース
  • 日産のニュース
  • スバルのニュース
  • マツダのニュース
  • 三菱のニュース
  • ダイハツのニュース
  • スズキのニュース
  • メルセデス・ベンツのニュース
  • フォルクスワーゲンのニュース
  • BMWのニュース
  • アウディのニュース
  • ポルシェのニュース
  • シボレーのニュース
  • クライスラーのニュース
  • フォードのニュース
  • ジープのニュース
  • ローバーのニュース
  • ミニのニュース
  • ボルボのニュース
  • プジョーのニュース
  • アルファロメオのニュース
  • レース&イベント関連ニュース
  • パーツ関連ニュース
  • 官公庁関連ニュース
  • 道路関連ニュース
  • その他業界ニュース

新型車速報

  • レクサスの新型車
  • トヨタの新型車
  • 日産の新型車
  • ホンダの新型車
  • マツダの新型車
  • スバルの新型車
  • スズキの新型車
  • 三菱の新型車
  • ダイハツの新型車
  • ミツオカの新型車
  • メルセデス・ベンツの新型車
  • BMWの新型車
  • フォルクスワーゲンの新型車
  • アウディの新型車
  • ポルシェの新型車
  • ミニの新型車
  • スマートの新型車
  • プジョーの新型車
  • ルノーの新型車
  • シトロエンの新型車
  • フィアットの新型車
  • アルファロメオの新型車
  • マセラティの新型車
  • フェラーリの新型車
  • ランドローバーの新型車
  • ジャガーの新型車
  • ロータスの新型車
  • ロールスロイスの新型車
  • ボルボの新型車
  • サーブの新型車
  • フォードの新型車
  • シボレーの新型車
  • クライスラーの新型車
  • キャデラックの新型車
  • ジープの新型車
  • リンカーンの新型車
  • ダッジの新型車
  • ハマーの新型車
  • ヒュンダイの新型車

試乗レポート

  • レクサスの試乗レポート
  • トヨタの試乗レポート
  • 日産の試乗レポート
  • ホンダの試乗レポート
  • マツダの試乗レポート
  • スバルの試乗レポート
  • スズキの試乗レポート
  • 三菱の試乗レポート
  • ダイハツの試乗レポート
  • いすゞの試乗レポート
  • メルセデス・ベンツの試乗レポート
  • AMG車の試乗レポート
  • フォルクスワーゲンの試乗レポート
  • BMWの試乗レポート
  • BMWアルピナの試乗レポート
  • アウディの試乗レポート
  • ポルシェの試乗レポート
  • ミニの試乗レポート
  • スマートの試乗レポート
  • オペルの試乗レポート
  • プジョーの試乗レポート
  • ルノーの試乗レポート
  • シトロエンの試乗レポート
  • フィアットの試乗レポート
  • アルファロメオの試乗レポート
  • マセラティの試乗レポート
  • ランボルギーニの試乗レポート
  • ランチアの試乗レポート
  • アバルトの試乗レポート
  • フェラーリの試乗レポート
  • ジャガーの試乗レポート
  • アストンマーティンの試乗レポート
  • ベントレーの試乗レポート
  • ランドローバーの試乗レポート
  • ロータスの試乗レポート
  • マクラーレンの試乗レポート
  • ボルボの試乗レポート
  • サーブの試乗レポート
  • シボレーの試乗レポート
  • ジープの試乗レポート
  • フォードの試乗レポート
  • キャデラックの試乗レポート
  • クライスラーの試乗レポート
  • テスラの試乗レポート
  • ダッジの試乗レポート
  • リンカーンの試乗レポート
  • ハマーの試乗レポート
  • サターンの試乗レポート
  • シェルビーの試乗レポート
  • ヒュンダイの試乗レポート

カーセンサー・サイトマップ

中古車をメーカーから探す

  • トヨタ
  • 日産
  • ホンダ
  • スズキ
  • ダイハツ
  • スバル
  • 三菱
  • マツダ
  • メルセデス・ベンツ
  • フォルクスワーゲン
  • BMW
  • シボレー
  • ボルボ
  • アウディ
  • ポルシェ
  • ジープ
  • フォード
  • プジョー
  • いすゞ
  • アルファロメオ

中古車を車種から探す

  • ワゴンR
  • ムーヴ
  • ライフ
  • ステップワゴン
  • オデッセイ
  • プリウス
  • エスティマ
  • セルシオ
  • キューブ
  • エルグランド
  • マーチ
  • ミラ
  • アルファード
  • フィット
  • ジムニー
  • ヴィッツ
  • セレナ
  • bB
  • アルト
  • パジェロミニ

カーセンサーの関連サイト

  • D-Ucar.net・中古車ディーラー
  • カーセンサーエッジ・輸入車

カーセンサーのサービス

  • 中古車
  • 自動車カタログ
  • 中古車販売店
  • 記事コンテンツ
  • 自動車保険・ローン
  • 車買取・車査定

その他

  • 広告掲載のお申し込み

中古車情報カーセンサーnet関連サイト

  • 中古車情報ならカーセンサー
  • D-Ucar.net・中古車ディーラー
  • カーセンサーエッジ・輸入車
  • 中古車相場表
リクルート

リクルートグループサイトへ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • "カーセンサーは安心"その理由
  • サイトマップ
  • お問い合わせ・ご要望
  • 広告掲載のお申し込み

FacebookページでCar sensorの最新情報をチェック!