リオ五輪開幕! 金メダルと同じく希少なゴールドカラーで一味違う車選びを楽しもう!
2016/08/11

オリンピックといえば金メダル! 金メダルといえばゴールドカラー……?
8月6日の開会式でいよいよ本格的に始まったリオデジャネイロ五輪。出場するだけで意義があるといわれるオリンピックですが、毎回、日本オリンピック委員会がメダルの獲得目標数を発表するなど、やっぱり大事なのがメダル。金、銀、銅とありますが、先ほどの獲得数の目標を新聞各紙が報じた際も、見出しには「金メダル○個」と書かれているあたり、やはり話題は金に集まります。
車で金にまつわるものを考えてみるとどんなものがあるのでしょうか。特にお金の金、ではなく色の金というと、真っ先に思いつくのはボディカラー。カーセンサーnetでゴールド系の車を検索してみると、その数は約4000台でした。比較のため、よく人気色といわれるホワイト、ブラック、シルバー系統の車をそれぞれ検索してみると、
ホワイト系(パール系を除く):約8万8000台
ブラック系:約8万4000台
シルバー系:約6万7000台
と1桁違う結果が。そしてさらに他の色も検索してみると、
ブルー系:約3万2000台
レッド系:約2万3000台
と、人気の3色以外の色と比べても、ゴールド系は少ないことが分かりました。ちなみに近いのはイエロー系の約5000台となっています。が、近いとはいえ中古車市場において比較的少ない黄色の車より、さらに少ないのが金色の車。さすが金、でしょうか。
人気車種でも少ないゴールドカラーで一味違う1台を
ちなみにゴールド系といってもブロンズっぽいものからイエローっぽいものまで様々。今回は、編集部の独断と偏見でなるべく金メダルのようなゴールドカラーの車を選んでみました。また、見た目はあてはまっていても、色が「○○ブロンズ」などのようにゴールド以外のものが基本色となっているものは除いています。 比較的希少といえる金色の車。ゴールドカラーの車がお好きな方は、まずこの中の車をチェックしてみてはいかがでしょうか。
また、下に挙げたスズキ イグニスや日産 ジュークなどの売れ筋モデルであっても、ゴールドカラーであれば他の人とかぶりにくく、一味違う車選びが味わえます。ゴールド好きの方はもちろん、人気モデルであっても他人と違うものが欲しい、とお考えの方も注目ですよ!
※記事中の中古車流通台数はすべて8月4日のカーセンサーnetを参照





【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
新型フィアット 600ハイブリッドにときめいた人必見!まだある、かわいいコンパクトSUV5選|あなたの推しは!?
歴代スイフトスポーツの中古車価格や流通台数を解説|祝・スイフト生誕25周年【保存版】
ジムニーノマドが受注停止中だが、シエラじゃダメなのか? 比較して本気で考えてみた!
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
新型リーフが発表されたけど日本導入はまだ! 待ちきれないなら「代わりにこれどうですか?」5選
フェアレディZ受注再開の裏で中古車価格が急落! 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
先代リーフの中古車価格が下落中! コンパクトEVのオススメの買い方を解説
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?