リオ五輪開幕! 金メダルと同じく希少なゴールドカラーで一味違う車選びを楽しもう!
2016/08/11

オリンピックといえば金メダル! 金メダルといえばゴールドカラー……?
8月6日の開会式でいよいよ本格的に始まったリオデジャネイロ五輪。出場するだけで意義があるといわれるオリンピックですが、毎回、日本オリンピック委員会がメダルの獲得目標数を発表するなど、やっぱり大事なのがメダル。金、銀、銅とありますが、先ほどの獲得数の目標を新聞各紙が報じた際も、見出しには「金メダル○個」と書かれているあたり、やはり話題は金に集まります。
車で金にまつわるものを考えてみるとどんなものがあるのでしょうか。特にお金の金、ではなく色の金というと、真っ先に思いつくのはボディカラー。カーセンサーnetでゴールド系の車を検索してみると、その数は約4000台でした。比較のため、よく人気色といわれるホワイト、ブラック、シルバー系統の車をそれぞれ検索してみると、
ホワイト系(パール系を除く):約8万8000台
ブラック系:約8万4000台
シルバー系:約6万7000台
と1桁違う結果が。そしてさらに他の色も検索してみると、
ブルー系:約3万2000台
レッド系:約2万3000台
と、人気の3色以外の色と比べても、ゴールド系は少ないことが分かりました。ちなみに近いのはイエロー系の約5000台となっています。が、近いとはいえ中古車市場において比較的少ない黄色の車より、さらに少ないのが金色の車。さすが金、でしょうか。
人気車種でも少ないゴールドカラーで一味違う1台を
ちなみにゴールド系といってもブロンズっぽいものからイエローっぽいものまで様々。今回は、編集部の独断と偏見でなるべく金メダルのようなゴールドカラーの車を選んでみました。また、見た目はあてはまっていても、色が「○○ブロンズ」などのようにゴールド以外のものが基本色となっているものは除いています。 比較的希少といえる金色の車。ゴールドカラーの車がお好きな方は、まずこの中の車をチェックしてみてはいかがでしょうか。
また、下に挙げたスズキ イグニスや日産 ジュークなどの売れ筋モデルであっても、ゴールドカラーであれば他の人とかぶりにくく、一味違う車選びが味わえます。ゴールド好きの方はもちろん、人気モデルであっても他人と違うものが欲しい、とお考えの方も注目ですよ!
※記事中の中古車流通台数はすべて8月4日のカーセンサーnetを参照





【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
コンパクトSUVオススメ5選|高級感あるお得な国産車をセレクト! 新型EV「eビターラ」に負けず劣らずなモデルとは?
日産、「第4の国内導入モデル」はあのコンパクトSUVか? 新型のe-POWERも搭載予定
【車旅にはいいとこ取りのレイバック!?】釧路を走りながらスバル レヴォーグレイバック界隈について話してみた
新型マツダ CX-5にディーゼル搭載がなくて絶望した人に贈る「代わりにこのディーゼル車、どうですか」5選
「憧れはハチロク」という彼女が乗るのはシックな内装のJA11型ジムニー