超人気の現行アウディA4/A4アバントも200万円台前半に!
2013/10/07
重厚なのに軽やか&華やか、そして知的。それなのに今、大変お手頃です!
こちらはセダンボディとなる現行アウディ A4の2008年モデル。上質感と軽やかさ、そして華のある都会的なイメージが同居している人気モデルです
こちらはステーションワゴン版の現行アウディ A4アバントの2008年モデル。好みにもよりますが、人気はセダンよりもこちらのほうが若干上かも
レザーの質感の高さや細かい部分の作り込みの良さゆえ、手でも目でも楽しめるのがアウディの内装。アルミ調部品の上手なあしらい方も特徴のひとつです
2L直噴ターボや3.2LのV6搭載モデルもありますが、200万円台の中心はこの1.8L直噴ターボ。活発でありながら燃費性能にも優れるエンジンです
ご近所さんに自慢できる現行アウディも総額200万円台半ばから
ちょっとハイソでちょっと知的で、ご近所さんから軽い羨望のまなざしで見られる車……。そんなモデルに買い替えたいと考えている30代から40代のご夫婦もいらっしゃることでしょう。そんな方に今オススメなのが、現行アウディ A4またはA4アバント(ステーションワゴン)です。
現行A4/A4アバントは新車時、最廉価グレードでも車両本体価格419万円、売れ筋グレードでは450万円以上の高級車でした。しかし2013年10月現在、安心のカーセンサーアフター保証が付いている物件でも支払総額200万円台前半から半ば付近で狙えるようになっているのです。
注目は今年2回目の車検を迎える08年式
これはもうほとんど「売れ筋のミドルサイズ国産ミニバンを新車で買う程度の予算」といえる水準。新車と中古車という違いはありますが、よくある国産ミニバンと、アウディの現行モデル。どちらが「ちょっとハイソでちょっと知的で、ご近所さんから軽い羨望のまなざしで見られる」かは、言うまでもないでしょう。
さて、マーケットで流通している現行アウディ A4またはA4アバントのなかで、今注目すべきは08年式の物件です。新車として購入後、11年の初回車検は通したものの、今年13年の2回目車検は「……通すのやめて買い替えるか」というニュアンスで手放された物件が集中し、ちょっとした活況を見せているのが08年式アウディ A4またはA4アバント。
そのなかでも、中古車に付き物の不安を払しょくできるカーセンサーアフター保証が付いているのが、下記リンクにある物件です。
243.8万円で保証付きのA4アバント1.8を発見!
例えば本稿執筆時点で掲載されている総額243.8万円の08年式A4アバント1.8TFSIは、走行距離3.7万kmの正規ディーラー車。前述のとおりカーセンサーアフター保証付きであるだけでなく、「カーセンサー認定」の総合評価も4.5点となかなかの高評価。
ボディカラーも人気のラバグレーパールエフェクト(黒に近いガンメタリック)ということで、かなりの注目株といえるでしょう。
ドイツ車らしい重厚で硬質なフィーリングを保ちつつも、華やかな雰囲気があり、そして快活な(=スポーティな)イメージが強いアウディ A4およびA4アバント。試乗してみればわかりますが、各部のつくりやタッチがいちいち上質であることにも、もしかしたら驚くかもしれません。
それが今、国産のミドルサイズミニバンを買うのと似たような予算で狙えるわけですから、これはもう、ある種の層には「イクしかないですよ!」と力説したい状況なのです。
※プランでCSA保証を付けた場合、総額270万円を超える場合があります
あわせて読みたい
頭文字Dの再現度が圧巻! 世界中の人たちとつながれたトヨタ スプリンタートレノとの出合い
【今が狙い目!】昨年2024年登場のメルセデス・ベンツ Eクラス(6代目)の中古車平均価格が1年間で約70万円ダウン!オススメの買い方・選び方を紹介
光岡 M55とダッジ チャレンジャーは本当に似てるのか問題。アメ車好きにも刺さるのか、ガチ比較してみた!
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選









