ボルボ V40|セーフティとレザーのダブルパッケージ付きならウルトラ魅力的【予算100万円ならコレが買い】
カテゴリー: 特選車
タグ: ボルボ / ハッチバック / クルマを選び始めた人向け / V40 / 総額100万円で狙おう / 中野剛 / c!
2020/06/16
▲2013年2月に日本国内で販売開始となり、2019年には生産終了となった2代目ボルボ V40。総額100万円以内で狙える物件が増えてきたが、狙い目モデルを考えてみた安全装備が充実した北欧生まれのプレミアムコンパクト
2013年2月に日本での発売がスタートしたシリーズ2代目のボルボ V40。
初代は5ドアコンパクトなステーションワゴンだったが、2代目はクーペフォルムのプレミアムスポーツコンパクトに生まれ変わった。
安全性へ強いこだわりをもつボルボらしく、ラインナップにおいて最も小さなモデルのV40にも、安全技術が多数投入されているのが特徴。
50km/h以下の速度域まで作動する自動ブレーキシステムの「シティ・セーフティ」は、全車に標準装備されている。
また、当初はオプションだった10種類の安全装備の「セーフティ・パッケージ」も、2013年11月の改良で標準化された。


▲V40のインテリアは北欧モデルらしく、上質ながらもあたたかみのあるものになっている中古車流通量が1000台を超え絶好の買い時到来
エンジンは、小排気量のガソリンターボエンジンとパワフルな2Lガソリンターボエンジン、低燃費と力強い走りを両立した2Lディーゼルエンジンの大きく3タイプ。
当初、小排気量のガソリンターボエンジンは1.6Lだったが、2015年8月以降は1.5Lに変更されている。
グレード体系は、標準タイプと上級装備を備えたSE、そしてハイパフォーマンスグレードとなるRデザインの3タイプが基本。
この他、T4スポーツやオーシャンレースエディションなど、内外装に専用装備をあしらった特別仕様車が数タイプ設定された。
中古車流通量は順調に増加しており、最近では1000台の大台を突破。
相場も下落トレンドに乗り、予算100万円で狙える物件が充実するなど、お得感ある中古車が狙いやすい状況が整ってきた。
低予算で他のモデルとはひと味違うプレミアムコンパクトカーを狙っているなら、本格的な検討タイミングに入ったと言える。
▲総額100万円で狙えるようになってきた2代目V40。絶好の買い時が到来!1.6Lガソリンターボ搭載のT4系がメインターゲット
予算100万円のメインターゲットとなるのは、2016年6月までの前期型。
中でも1.6Lガソリンターボエンジンを搭載した、T4の標準モデルと上級グレードのSEが中心。
ハイパフォーマンスグレードのT5 Rデザインも射程圏内に入るが、走行距離10万kmオーバーの多走行車が多くなる。
V40のおしゃれな雰囲気と高い安全性重視なら、T4系に狙いを絞ってもよいだろう。
▲こちらはハイパフォーマンスグレードのT5 Rデザイン。専用デザインやチューニングが施されている注目は、10種類の安全装備を揃えた「セーフティ・パッケージ」装着車。
選択肢は絞られるが、走行距離5万km以下の物件もヒットする。
SEグレードの「セーフティ・パッケージ」装着車で走行距離5万km以下なら、バリューはかなり高い。
▲オプション設定(初期モデルのみ)となる「セーフティ・パッケージ」が装着されているモデルには、ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)といった人気機能も付いているさらなるバリューアップを狙うなら、SEグレードにオプション設定されている「レザー・パッケージ」装着車に注目。
シート表皮が本革になる他、助手席にも8ウェイのパワーシートを採用し、上質感と快適性が一段とアップしたモデルだ。
非常にレアだが、「セーフティ・パッケージ」も付いて走行距離7万km前後という、かなり魅力的な物件もヒットするぞ!
▲レザー・パッケージ装着車なら、さらにプレミアム感が高まる▼検索条件
ボルボ V40(2代目)×総額100万円以下×全国【関連リンク】
この記事で紹介している物件
あわせて読みたい
光岡 M55とダッジ チャレンジャーは本当に似てるのか問題。アメ車好きにも刺さるのか、ガチ比較してみた!
おトク感重視ならあえて輸入車狙いもアリ? 中古車ならではの値落ち率に注目せよ!【中古車購入実態調査】
若い世代は人と同じ車はNG? 周りとちょっと違う個性的な1台を中古車で【中古車購入実態調査】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
新型 日産 ルークスが発表されたけど、先代の中古車状況は? 室内広々、使い勝手抜群の軽自動車が今かなりお手頃に!
輸入車の“天井落ち”いくらで直せる? どう直す?修復専門店に聞いてみた【後編】
輸入車あるある? “天井落ち”ってなぜ起きる? どう直す? 修復専門店に聞いてみた【前編】
素敵なフラッグシップワゴン、ボルボ V90が値下がりして200万円台から狙える! どんな買い方がオススメ?
【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
先代BMW 1シリーズが120万円から狙えるが買っても大丈夫? 買うならどんな物件がオススメ?









