メルセデス・ベンツ Gクラス(現行型)の最新中古車情報|最安値や相場の推移まとめ【2022年5月版】
カテゴリー: 特選車
タグ: メルセデス・ベンツ / SUV / クロカン / クルマを選び始めた人向け / かっこいい / 派手 / セレブ / AT / フルタイム4WD / Gクラス / 田端邦彦
2021/12/31

Gクラスの最新相場
1979年の登場から実に40年近くを経過して、2018年6月に初の大規模なモデルチェンジを行ったメルセデス・ベンツ Gクラス。
従来型から引き継いだ優れたオフロード性能と、メルセデス・ベンツらしい快適性、安全性を両立する類い希な本格クロカン四駆だ。
新車を検討している人でも納期の観点などから、中古車の情報もチェックすることをオススメしたい。
この記事では、2018年7月に登場した現行型メルセデス・ベンツ Gクラスの最新中古価格や流通量を紹介する。
2022年5月時点では、中古車の平均価格と流通台数は下記のとおりとなっている。
■Gクラス(現行型)
・中古車平均価格:1897.7万円
・中古車流通量:214台

伝統のラダーフレーム構造を踏襲しながら、フロントサスペンションをリジッド式から独立懸架式に変更、ボディサイズがひと回り大きくなり、デザインもブラッシュアップされたGクラス。
グレードラインナップは主に下記の3種類となっている。
・「G550」:4L V8直噴ツインターボ・ガソリンエンジンを搭載。左ハンドル仕様のみで、新車価格は1562万円(デビュー時)
・「G350d」:3L V6直噴ターボ・ディーゼルエンジンを搭載。右ハンドル仕様のみで、新車価格は1170万円(デビュー時)
・「G400d」:2021年5月に追加されたグレード。「G350d」と同じエンジンを搭載し、ソフトウエアや駆動系を調整することで動力性能をブラッシュアップさせている。左右ハンドルが設定。新車価格は1289万円(デビュー時)

エンジンタイプごとの流通状況(22年5月時点)

ガソリンとディーゼル、いずれも魅力的で甲乙つけがたいGクラス。ここではガソリンとディーゼルに分けて、相場状況を紹介する。
Gクラス全体の中古車流通量は214台。そのうちガソリンが16台、ディーゼルが198台と、現時点では圧倒的に後者が多い。
新車価格が400万円近くも安いこと、重い車体にディーゼルのトルクが適していること、軽油ならではの経済性などが主な理由だろう。
価格別の流通状況(22年5月時点)

ここではGクラスの流通状況を価格別に見てみよう。まずは最安値物件。そして、1700万円未満と1700万円以上のゾーンに分けて紹介する。
■Gクラス(現行型)の最安値
車両本体価格で最安値となるのは、2018年式「G350d」の黒・走行約4.7万kmの物件が990万円となっている。
デビューイヤーに近い年式の物件であっても、1500万円以下の価格帯になることは極めて少ない。
ディーゼルだけでなくガソリンの「G550」も同様の傾向だ。
▼検索条件
メルセデス・ベンツ Gクラス(現行型) × 車両本体価格の昇順■Gクラス(現行型)|車体本体価格1700万円未満
Gクラスで車両本体価格1700万円未満の物件の流通量は57台。うちガソリンは6台、ディーゼルは51台と、Gクラス全体のガソリン/ディーゼル比率を反映したものとなっている。
走行距離のゾーンは141~4.7万kmであり、実は1700万円以上とそう大きく変わらない。
■Gクラス(現行型)|車両本体価格1700万円以上
車両本体価格1700万円以上の物件の流通量は170台。うちガソリンは11台、ディーゼルは159台となっている(その他は価格応談)。
2021年に登場した「G400d」の流通量も96台と、まずまずの豊富さだ。走行距離のゾーンは21~3.9万kmとなっている。
22年5月時点|コンディション別の流通状況

続いてコンディション別の流通状況を紹介する。ここでは走行距離1万km以上か、それ未満で分けた。
■Gクラス(現行型)|走行距離1万km以上
走行距離1万km以上の物件の流通量は73台だ。
うちガソリンは12台、ディーゼルは61台となっている。走行距離のゾーンは1万~4.7万km。
Gクラスのロングライフ性能を考えると、まだまだ新車の範囲内、これからが本番というところだ。
「G400d」で走行距離1万km以上の物件は、今のところ6台しかない。
■Gクラス(現行型)|走行距離1万km未満
Gクラスで走行距離1万km未満の物件の流通量は144台。
うちガソリンは4台、ディーゼルは140台となっている。
走行距離のゾーンは21~1万km。「G400d」で走行距離1万km未満の物件は89台となっている。
■Gクラス(現行型)|登録済未使用車
ナンバー登録はしてあるものの未使用で、新車に近いコンディションを保持しているのが登録済未使用車だ。
数は少ないもののGクラスでも流通しているため、新車を検討している人はこちらもチェックしてみよう。
Gクラスで登録済未使用車の物件の流通量は4台。価格帯は車両本体価格で2048万~2500万円。
すべてがディーゼル車で、「G350d」が1台、「G400d」が3台となっている。
- メルセデス・ベンツ Gクラス(現行型・走行距離1万km以上)の中古車を見てみる
- メルセデス・ベンツ Gクラス(現行型・走行距離1万km未満)の中古車を見てみる
- メルセデス・ベンツ Gクラス(現行型・登録済未使用車)の中古車を見てみる
▼検索条件
メルセデス・ベンツ Gクラス(現行型) × 全国※記事内の情報は2022年5月16日時点のものです。

自動車ライター
田端邦彦
自動車専門誌で編集長を経験後、住宅、コミュニティ、ライフスタイル、サイエンスなど様々なジャンルでライターとして活動。車が大好きだけどメカオタクにあらず。車と生活の楽しいカンケーを日々探求している。プライベートでは公園で、オフィスで、自宅でキャンプしちゃうプロジェクトの運営にも参加。
この記事で紹介している物件
メルセデス・ベンツ
Gクラス G550 AMGライン 4WD マグノナイトブラック AMG22AW カプリスト可変マフラー ナッパレザーシート ブルメスターオーディオ アルカンターラルーフ サンルーフ レーダーセーフティパッケージ 360°カメラ
本体価格1698.0万円
支払総額1720万円
メルセデス・ベンツ
Gクラス G550 AMGライン 4WD 赤黒バイカラー BRABUS仕様ワイドエアロKIT構造変更済み designoレザーエクスクルーシブPKG ラグジュアリーPKG レーダーセーフティPKG ガラスサンルーフ WALD24inAW 左H
本体価格1750.0万円
支払総額1780万円
メルセデス・ベンツ
Gクラス G400d AMGライン ディーゼルターボ 4WD AMGライン ラグジュアリーPKG サンルーフ ブルメスタースピーカーアダプティブダンピングシステム マットブラックラッピング AGホイール22インチ 内外装ドライカーボンパーツ装着 禁煙 ワンオーナー
本体価格1880.0万円
支払総額1898万円
あわせて読みたい
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
新型X3が半年間で100万以円上もダウン! BMWの人気プレミアムSUV の中古車状況、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
人と被らない輸入SUVが欲しい!それならおしゃれなイタリアンSUV アルファロメオ ステルヴィオはいかが?