フォード マスタングコンバーチブル【ゼロヨン大会完全リポート】
2009/05/26
フォード マスタングコンバーチブル 【計測タイム:13.581】
【計測車両:2007年式 フォード マスタングコンバーチブル GT】
本国では2005年に登場。40年以上の歴史をもつアメリカを代表するスポーティカーである。
6代目にあたる現行型は、本国で大ヒット作となった初代をモチーフとした逆スラントノーズをもつマッシブなスタイリングを強調。力強かった頃の往年のアメリカ車を彷彿させ、本国では高い人気を博した。
搭載されるエンジンは、213psを発生する4LのV6と、304psを発生する4.8LのV8の2種類。リアサスは、やや古さを感じさせるリジッド式だが、これは大パワーを余すことなく路面に伝えるための屈強な高剛性を求めて採用したもの。いかにもアメリカ車らしい豪快な走りが比較的安価で楽しめる。
V8エンジンにもかかわらず、レギュラーガソリンでOKなのもユーザーには嬉しい限りだ。
SPECIFICATIONS
| 全長×全幅×全高(mm) | 4765×1880×1385 |
| トランスミッション | 5AT |
| エンジン種類 | V8SOHC |
| 車両重量(kg) | 1680 |
| 総排気量(cc) | 4606 |
| 最高出力[ps] | 304 |
| 最大トルク[kg-m] | 44.2 |
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
フォード マスタングコンバーチブル【ゼロヨン大会完全リポート】/旬ネタ
あわせて読みたい
’07 フェラーリ F430|空力とヘリテージが息づくV8ミッドシップ【名車への道】
【今が狙い目!】昨年2024年登場のメルセデス・ベンツ Eクラス(6代目)の中古車平均価格が1年間で約70万円ダウン!オススメの買い方・選び方を紹介
光岡 M55とダッジ チャレンジャーは本当に似てるのか問題。アメ車好きにも刺さるのか、ガチ比較してみた!
“好き”をワガママに選ぶ。アートディレクターの最適解がマツダ CX-30なワケ
FD3S型RX-7の価格高騰が止まらない……悔しいから少しでも賢く狙う方法を真剣に考えてみた!
【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
R34型スカイラインGT-Rが高すぎる……少しでも賢く狙う方法はないのか、真剣に考えてみた!
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説

フォード マスタングコンバーチブル 【計測タイム:13.581】










