「初音ミク」の痛車BMWレースカーが今年も全国を激走!
2013/04/15
今年も「痛車のBMWレーシングカー」が全国各地のサーキットを激走する。ビー・エム・ダブリュー株式会社は、SUPER GT 2013 にBMW Z4 GT3で参戦している「GSR & Studie with Team UKYO」に対してエンジン性能向上のための支援を含む全面サポートを行うことを発表した。
GSR & Studie with Team UKYOのBMW Z4 GT3はボーカロイド「初音ミク」のデカールを全面に施したいわゆる“痛車”だ。しかし、ふざけているわけでもなんでもなく、れっきとした強豪チームの一台である。2008年からSUPER GT に登場し、2011年シーズンは見事SUPER GT300クラスチャンピオンに。2012年からはドイツBMWモータースポーツの正式サポートを受け、「BMW Motorsport Customer Racing」プログラムの一員にもなっている。そして今シーズンは谷口信輝&片岡龍也両選手をドライバーに起用し、スポーティング・ディレクターに元F1 ドライバー片山右京氏を迎えた。
なぜレーシングマシンに初音ミクが描かれているのかといえば、ヒントはGSR & Studie with Team UKYOというチーム名の「GSR」にある。
GSRというのは「グッドスマイルレーシング」の頭文字で、グッドスマイルレーシングは、フィギュアメーカーである株式会社グッドスマイルカンパニーの子会社。その流れで、初音ミクの発売元であるクリプトン・フューチャー・メディア株式会社の協力を得て「初音ミクGT プロジェクト」を2008年から展開しているわけだ。ちなみにBMW Z4 GT3に描かれる初音ミクは「初音ミクレーシング仕様(通称:レーシングミク)」という専用キャラクター。
なおGSR & Studie with Team UKYOのBMW Z4 GT3は、4月6日~7日に岡山国際サーキットで行われた開幕戦で見事2位入賞。そして8月17日~18日に鈴鹿サーキットで開催される第5戦では、ETCC(ヨーロッパツーリングカー選手権)のBMWワークスドライバーであるヨルグ・ミューラーをスポットで招聘する。「痛車を駆るBMWワークスドライバー」というシュールな光景を見ることができそうだ。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
こんなに素敵な北欧セダン ボルボ S60が総額200万円台から購入可能! どんな選び方がオススメ?
こんなに素敵なブリティッシュセダン ジャガー XEが総額100万円台半ばから購入できる! どんな選び方がオススメ?
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説