コンパクトSUVとスポーツカー、垣根を取り払うポルシェ マカン GTS世界初お披露目!【東京モーターショー2015】
カテゴリー: レース&イベント
タグ: EDGEが効いている / TMS2015輸入車ブース
2015/10/29
▲最高出力360PSを発揮する3L V6ツインターボエンジンを搭載
天から複数物を与えられたマカン GTS
日本におけるポルシェファミリーナンバーワンの売れっ子にあの3文字、そう「GTS」が追加され、ここ日本にて世界デビューを飾りました。2015年度上半期だけで1246台を売り上げたマカン。ただでさえスポットが当たっているところにGTSデビューです。コンパクトSUVという先端を行くトレンディさにかっこいいフェイス&スタイル。そしてポルシェのブランド力に追加されたレーシングスピリットとパンチ力。この天からの二物以上の与えられっぷり。ワタクシが車だったら嫉妬どころでは済みません。もちろんカタガキだけであるわけはなく、V6ツインターボとPDK&PDMから生み出される0-100km/hで5.2秒の加速力。(スポーツクロノパッケージは5.0秒!)さらにはPASMでの盤石な足回り。PCM、ACP(ワタクシはアップル・カー・プレイのことを勝手にACPと呼んでいる)など快適装備の数々。その全てを引っさげ、マカンの売れっ子ぶりはゆるぎないものとなるのでしょう。
▲ブラックで引き締められたひと目でGTSとわかるフロントフェイス
▲マカンと比べ15mm低くなっている車高がスポーティさを強調する
▲SUVモデルとしてはマカン GTSが初採用となるポルシェ コミュニケーション マネージメント(PCM)
▲マカン GTS、それはPDKとPDMとPASMとPCMとACPを装備しきったSUV
▲中央部にのアルカンタラが注入されたレーシングスピリットを感じさせるGTSスポーツシート
▲艶消しブラックに染められたRSスパイダーデザインの20インチホイールがGTSを彩る
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
コンパクトSUVとスポーツカー、垣根を取り払うポルシェ マカン GTS世界初お披露目!【東京モーターショー2015】/旬ネタ
<<全世界50台限定の特別モデル、BMW ALPINA B6 BITURBO CABRIO EDITION 50をワールドプレミア!【東京モーターショー2015】
|
911にさらなる興奮と安定を生む全輪駆動、ポルシェ 911 カレラ4がワールドプレミア!【東京モーターショー2015】>>
あわせて読みたい
“日本の誇り” 日産 R35 GT-Rは果たしてスーパーカーなのか?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
’07 フェラーリ F430|空力とヘリテージが息づくV8ミッドシップ【名車への道】
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
フェラーリの維持費ってどれくらいかかるの? そんなリアルな疑問、専門店に聞いてきた!
~300万では選べない、1000万では高すぎる~ 600万円で探せる一度は乗っておくべきクルマ【カーセンサーEDGE 2025年11月号】
マセラティ MC12ストラダーレ最高額落札の盛り上がりの陰で、マクラーレンの“最終車両”コレクションがひっそりと販売されていた!?
エントリーモデルとして成功を収めたフェラーリの“V8フロントエンジン”の系譜とは【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
~価格だけでは語れない、フェラーリの本質~ フェラーリは本当に高いのか?【カーセンサーEDGE 2025年10月号】
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々









