カーセンサー11月号は“人とかぶらない”を叶える個性車を特集!キーワードは「シンプル」「レトロ」「野暮ったさ」
カテゴリー: 編集部からのお知らせ
2019/09/26
▲「見たことある車種だけど、なんか雰囲気がいい感じ」。そんなフツーに乗れて、フツーに使える“個性車”が増えてます!実用性を捨てずに「人とかぶらない車」に乗りたい
「せっかく車を買うんだから、人とかぶるのは嫌」
「ファッションや持ち物にこだわるのと同じように、車も自分のスタイルに合わせたい」
“巨人・大鵬・卵焼き”をクラス全員が好きだった時代は終わり、趣味趣向は多様化している現代では至極当然の要求だ。
でも続々と出る新型車は、利便性や燃費という条件を追求して作られるため、同じようなパッケージのモデルになりがち。
お金があればレアな高級車やクラシックカーもアリかもしれないが、「ちょっと違うものを」という欲望を満たすために、購入予算を10倍にするのは現実的じゃない。
そこまでスペシャルなものではなく、実用的だけどちょっとだけ個性を出せるものが欲しいだけなのに、車ではそれが叶わないという声をよく聞いていた。
バッグはバーキンじゃなくても人とかぶらないものが選べるし、時計だってシーマスター以外にも個性を出せるモデルはごまんとあるのに……。
▲カーセンサー11月号の表紙になっている、ちょっとレトロな雰囲気をまとった日産 エクストレイル。「自分のファッションや持ち物にマッチした車が欲しい!」という人は多い「だから、車だけは移動の道具と割り切って妥協します」
これでは、せっかくの車選びや購入後のカーライフが、100パーセント満足いくものにはならないだろう。
そんなモヤモヤを解消すべく、今回カーセンサー11月号では「フツーに乗れる“個性車”」を特集している。
2000年以降にデビューしたモデルをベースに、独特の意匠にカスタムされた車たちを集めた。
価格もおおむね80万~200万円ほどのものがほとんどだ。
▲ボディと天井を2色に塗り分けたシエンタ。あえてホイールはシンプルな鉄製にし、屋根と同色に塗られているキーワードは「シンプル」「レトロ」そして「野暮ったさ」
最新のビッカビカのものもかっこいいけれど、モデルチェンジをしてデザインが変われば「ちょっと前感」はぬぐえない。
一方、個性を出そうとパーツを多く付けるチューンナップをしていくと、「やりすぎ感」が出て悪目立ちしてしまう。
そこで、あえてシンプルにそしてちょっとレトロで野暮ったい雰囲気をまとった車をオススメしたい。
ボディカラーは「べタッ」っとした色。ホイールやパーツはシンプルなものを付けレトロ感を出す。
最初からピカピカの最先端を目指しているわけじゃないから、年数がたっても古くさくはならない。
ここ数年、そのような雰囲気の車を製作・販売しているお店が増えている。
購入する人がカスタムをするのではなく、すでに“いい感じ”の雰囲気に仕上げてくれているので、ビビッときたものを買うだけでいい。
取材した販売店からは、異口同音に「車検タイミングでの乗り替えがほとんどない」という声を聞いた。
自分のスタイルにピッタリの車だから、乗り替える理由が見つからないのだそうだ。
今回は、そんな個性車を購入したオーナーと、製作・販売しているショップに話を聞いている。
ただ珍しいだけでも目立つだけでもない。
自分にぴったりの個性車を、ぜひ誌面でチェックしてみてほしい。
▲シルバーのボディに未塗装の樹脂バンパーの商用車ライクな組み合わせのCR-Vホイールとオールテレーンタイヤの組み合わせが絶妙
▲現行のハイエースのフロントマスクを替え、クラシカルな雰囲気にカスタムされた1台。商用車とは思えないオシャレな雰囲気をまとう
カーセンサー編集部
今泉翔太
「キミ、変わってるよね~」と言われることがどこか嬉しく感じる34歳。服装などはトレンドに乗りつつもちょっと着崩した感じにしたいと思っているが、その勇気はない。結果お店のマネキンが着ている上下セットで、色を変えたパターンを選びがち。野球部時代に使っていたグローブのメーカーは「TAMAZAWA」
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
“日本の誇り” 日産 R35 GT-Rは果たしてスーパーカーなのか?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【爆増】ランクル250の流通台数が900台超え! トヨタのランドクルーザーシリーズの最新型中古車状況、オススメの狙い方を解説
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
おトク感重視ならあえて輸入車狙いもアリ? 中古車ならではの値落ち率に注目せよ!【中古車購入実態調査】
若い世代は人と同じ車はNG? 周りとちょっと違う個性的な1台を中古車で【中古車購入実態調査】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
“好き”をワガママに選ぶ。アートディレクターの最適解がマツダ CX-30なワケ
「もはや家!」200台限定の新型Gクラスが3500万円超えに絶望したあなたに贈る「1/3で買えるこの車、代わりにどうですか」5選
新型 日産 ルークスが発表されたけど、先代の中古車状況は? 室内広々、使い勝手抜群の軽自動車が今かなりお手頃に!
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!









