THE LAST 魅惑のラストモデル【カーセンサーEDGE11月号】
カテゴリー: 編集部からのお知らせ
タグ: ホンダ / フォルクスワーゲン / ロータス / シトロエン / フェラーリ / ランボルギーニ / セダン / ハッチバック / クーペ / カブリオレ / 458イタリア / ビートルカブリオレ / ザ・ビートル / ムルシエラゴ / NSX / EDGEが効いている
2022/09/26

▼検索条件
フェラーリ 458イタリア× 全国中古車市場で光り輝く「最後のモデル」たち
MTや大排気量エンジン、スクエアなボディなどを有する魅力溢れるモデルたちも、ファンの気持ちとは別に、近年の新車では様々な理由で用意されなくなりました。しかし、中古車市場に目を向ければ、まだまだそれら個性を備えたモデルを探すことができます。
「こんな車、もう作らないんだろうな」「今のうちに乗っておかないと今後は乗れないかもな」といった、ある意味、哀愁が漂うモデルたちを、11月号では「魅惑のラストモデル」として紹介しています。
小排気量エンジン+ターボが一般化したことで、改めて自然吸気エンジンのサウンドや滑らかなフィーリングに着目している人も増えています。ポルシェ 911カレラやフェラーリのV8モデルといったスポーツモデルは、特にその傾向が強く表れ、数年前から大小かかわらず自然吸気スポーツモデルの中古車市場価格は高騰傾向にあります。
また、新車時はATや2ペダルMTよりも価格設定が安いMT車は、中古車市場ではATモデルより高値がつくケースが多いのです。
さらに、今月号ではコラボレーションモデルにも注目しています。その時代だから実現した、国やブランドを超えたコラボで生まれた希少モデル。例えば、BMW製エンジンを積んだレンジローバー、ヤマハ製エンジンを積んだレクサスやボルボ、同じグループだからこそなし得たアウディとランボルギーニの共同開発モデル。また、フェラーリ製エンジンを積むマセラティも、今後は出てこないかもしれないのです。
もちろん、個性派モデルはどれもが新車発売時から高く評価されていたわけではなく、むしろ販売不振により生産終了となった車種もありました。しかし、それらのモデルが時を経て、いま再注目されているのです。いいえ、むしろ近年の車にはない特徴をもっているということで、車好きの間では価値が高まっているのです。
新車ではもう手に入らない車が買える、これが中古車購入の醍醐味です。さらに、「最後の」というラベルが貼られるEDGEの効いた「魅惑のラストモデル」を車購入の選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。

▼検索条件
ランボルギーニ ムルシエラゴ(MT)× 全国

▼検索条件
ホンダ NSX(2代目)× 全国
▼検索条件
フォルクスワーゲン ザ・ビートル× 全国▼検索条件
フォルクスワーゲン ザ・ビートル・カブリオレ× 全国
【関連リンク】
カーセンサーEDGE 11月号
THE LAST 魅惑のラストモデル

【カーセンサーEDGEの購入はこちら】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
新型カングーの新車価格400万円超えに絶望したあなたに贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
「私らしさ」が詰まったN-WGNはお父さんからの贈りもの
ホンダ N-ONE e:がかわいすぎる! でも……EVはキツイなら「EVじゃないN-ONE」はいかが?
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説