AMGの本性 ~モンスターの素顔に迫る!~ 【カーセンサーEDGE 2024年12月号】
カテゴリー: 編集部からのお知らせ
タグ: メルセデス・ベンツ / ベンツ / AMG / SLSクラス / SLSクラスロードスター / EDGEが効いている
2024/10/25

一度味わったら忘れられない「禁断の果実」
アウフレヒト・メルヒャー・グロースアスバッハ。頭文字を取ってAMG。前2つは2人の創業者の名前でダイムラー社のエンジン開発部門における先輩(アウフレヒト)と後輩(メルヒャー)。グロースアスバッハとはその先輩の実家があった村の名前である。
会社の方針でレース撤退となった後も、彼らは先輩の実家ガレージでエンジンチューニングを続けた。そして、彼らの作ったエンジンはレースで好成績を収め、2人はベンツ専門のチューニング会社を設立する。
AMGの本性、その真骨頂とは「エンジン性能」だ。総合力が勝負のレース界にあって、彼らはシャシーやボディ、空力などでも独自のノウハウを蓄えたけれども、最大の魅力は途方もないパフォーマンスを誇るエンジンであり続けた。それは1990年代にダイムラーの傘下へと収まり、人気ブランドとなった現代でも変わらない。
アファルターバッハの林檎の木の香味とは・・・・・・ それは一度乗ったら忘れられない刺激。つまり“魔性の味”なのだ!


▼検索条件
AMG C63× 全国
▼検索条件
AMG ブラックシリーズ× 全国
▼検索条件
SLS AMG× 全国【関連リンク】
カーセンサーEDGE 2024年12月号
AMGの本性 ~モンスターの素顔に迫る!~

【カーセンサーEDGEの購入はこちら】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
~価格だけでは語れない、フェラーリの本質~ フェラーリは本当に高いのか?【カーセンサーEDGE 2025年10月号】
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
新型マツダ CX-5にディーゼル搭載がなくて絶望した人に贈る「代わりにこのディーゼル車、どうですか」5選
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ
【試乗】新型 ルノー キャプチャー|オススメは驚くほどきめ細やかな制御をするフルハイブリッドのE-TECH
フォーミュラカーだけじゃない! 「F1/エフワン」は主人公ブラピの私用車までかっこいい!【図説で愛でる劇中車 第23回】