日産 ジューク【オススメ銘柄】
2011/05/19

今週の注目銘柄:日産 ジューク
■コンパクトカー+SUVという斬新な提案
![]() |
2010年6月に登場した日産ジュークは、これまでありそうでなかったコンパクトカーとSUVのクロスオーバーモデル。異なるボディタイプの魅力を一つの車に集約し新しいスタイルを提案している。
全長は4.1mながら、全幅は3ナンバーサイズの1765mmとコンパクトマッチョなボディはボリューム感たっぷり。しかし最小回転半径は5.3mとユーティリティはしっかりと考えられている。 エンジンは1.5L直4のNAと1.6L直4ターボの2種類で、両エンジンとも副変速機の付いた新世代のCVTが組み合わされる。駆動方式はFFを基本に、1.6L車にのみ4WD車が設定される。 |

■流通台数は豊富だが相場は横這い

グラフの分析結果は
価格 |
3カ月前の時点では182万円付近だった。 3月の中旬から現在までほとんど値動きがなく178万円付近で推移している |
台数 | 3月の決算期に増え始めてピーク時には180台に迫った。現在は減少傾向だが150台と探しやすい状況だ |
距離 |
相場の動きと同様で、物件の平均走行距離はこの2カ月の間3000km付近をキープ。 まだ走行距離の少ない中古車が中心だ |
2010年6月に登場したジューク。この時点では1.5Lの直4NAエンジンのみの設定だったが、同年11月に1.6Lの直4ターボエンジン搭載の16GTと16GT FOURを追加している。
流通台数は150台と登場して1年足らずの車種としては多い。相場は146万~245万円、平均相場は181.5万円と新車購入と比べるとリーズナブルになっている。
グレードではNAの上級グレード15RXが約90%と圧倒的。次いで16GT FOURが続くものの、15RX以外のグレードを探すのはかなり至難の業といえるだろう。
流通台数は150台と登場して1年足らずの車種としては多い。相場は146万~245万円、平均相場は181.5万円と新車購入と比べるとリーズナブルになっている。
グレードではNAの上級グレード15RXが約90%と圧倒的。次いで16GT FOURが続くものの、15RX以外のグレードを探すのはかなり至難の業といえるだろう。

■オプション装備を満載し割安感の高い15RX
![]() |
![]()
|
新車時価格170万円スタートのジューク。ターボによる切れ味鋭い走りや横滑り防止装置のVDCが標準装備された16GTは非常に魅力的。しかし今中古車で狙うとすれば、圧倒的な流通台数を誇る15RXがベスト。したがってターゲットグレードは15RXだ。
オートエアコンやリモコンコントロールシステムは標準装備だが、試乗車や展示車が多く出回っているタイミングなので、装着されているオプション装備にこだわりたい。6万3000円のキセノンヘッドランプ、31万円のバックカメラ付きHDDナビはマストの条件に。キセノンランプの装着率は45%、HDDナビは48%、この両方の装着率は約20%。
それでも200万円以内で購入できるお得なジュークが見つかる。ほとんどが走行距離が5000km以下というおろしたて中古車なので、高コンディションは確実でしかもバリュー度は高い。
オートエアコンやリモコンコントロールシステムは標準装備だが、試乗車や展示車が多く出回っているタイミングなので、装着されているオプション装備にこだわりたい。6万3000円のキセノンヘッドランプ、31万円のバックカメラ付きHDDナビはマストの条件に。キセノンランプの装着率は45%、HDDナビは48%、この両方の装着率は約20%。
それでも200万円以内で購入できるお得なジュークが見つかる。ほとんどが走行距離が5000km以下というおろしたて中古車なので、高コンディションは確実でしかもバリュー度は高い。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
日産 ジューク【オススメ銘柄】/旬ネタ
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
ポルシェ カイエン(3代目)の中古車平均価格が遂に1000万円を切った! 1年で約90万円ダウンしている今が狙い目!? オススメの買い方・選び方は?
ジムニーノマドが受注停止中だが、シエラじゃダメなのか? 比較して本気で考えてみた!
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンクロスオーバーの中古車価格が400万円台に! 最高級クロスオーバーSUVの中古車状況やオススメの狙い方を解説
「九州の人気観光地ドライブならココ!」プジョー 3008で行く“旅のプロがオススメ”の絶景・ご当地グルメ・温泉満喫ツアー
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル