マツダ CX-3【スクープ!】
カテゴリー: クルマ
タグ: SUV / クロスオーバーSUV / FF / 4WD
2014/02/18

スカイアクティブテクノロジーの成功でブランドイメージが向上し、販売実績も好調なマツダ。今後投入される注目モデルとして、今回はコンパクトSUVのCX-3を紹介しよう。
人気のカテゴリーに投入される世界戦略車
ベースとなるのは次期デミオ
Bセグメント車ベースのクロスオーバーが世界的に人気を集めている。このカテゴリーは、日産 ジュークが火付け役となり、直近では2013年12月にホンダ ヴェゼルが発表されるなど、新規参入が相次いでいる。
そこにマツダも参入しようという計画だ。CX-3は次期デミオがベースのSUVとなる模様。しかし、ジュークやヴェゼルなど、すでに市場投入されているモデルと同様に、ボディサイズは次期デミオよりひと回り大きくなる可能性が高い。
どうやら全長4m超×全幅1.7m超となりそうだ。CX-5とのサイズ差やライバル車との対抗上、ヴェゼルと同様に全長4.3mクラスとなる可能性も捨てきれない。
エンジンは、アクセラで初採用された1.5LスカイアクティブGがメイン。2Lよりもフィールが良いと好評のユニットだけにアクセラよりもコンパクトで軽いCX-3に搭載されれば、走りが楽しいコンパクトクロスオーバーに仕上がるだろう。
ライバル車にあたるヴェゼルに対抗するためのハイブリッド仕様や、欧州マーケットで戦うために欠かせない小排気量ディーゼルのラインナップにも期待したい。
エクステリアは、マツダのデザインコンセプト「魂動−KODO−」が踏襲されるだろう。切り立ったアグレッシブなフロントまわりが生かされたスポーティなデザインになる。サイドには躍動感を表現するキャラクターラインが用いられるはずだ。
※2014年2月18日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
新型X3が半年間で100万以円上もダウン! BMWの人気プレミアムSUV の中古車状況、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
人と被らない輸入SUVが欲しい!それならおしゃれなイタリアンSUV アルファロメオ ステルヴィオはいかが?
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
【車旅にはいいとこ取りのレイバック!?】釧路を走りながらスバル レヴォーグレイバック界隈について話してみた