【オンリーワンを探せ】Gクラスのフラッグシップモデルは「粋」の度合いが試される
2014/05/26
原稿執筆時点でカーセンサーnetに1台のみ掲載されている希少車を紹介するこの企画。今回、2014年5月20日に発見したのは「AMG Gクラス」です。M・ベンツのハイパフォーマンスモデルであるAMGは日本の都心部でもよく見かけます。中でも人気のGクラスですが、実は“オンリーワン”な1台があるんです。
「AMGのパトロンになれるか否か」が問われる!?
現在、M・ベンツとAMGで販売されているGクラスはG550、G63AMG、そしてG65AMGの3つ。ご紹介するのは「G65」です。G550は普通のM・ベンツのGクラス、G63は5.5L V8ツインターボエンジンを搭載したモデル、G65は6L V12ツインターボを搭載したGクラスのフラッグシップモデルです。
G63とG65は内容的にほぼ同じで、大きな違いは排気量差500ccとエンジンの気筒数、そしてエンブレムくらいでしょう。しかし、新車時価格は前者が1780万円、後者はなんと3250万円もします!! G550とG63を買って、ようやくG65とほぼ対等な価格になるほど高価な車なんです。
しかし、両車にその価格差に見合う“差”があるかといえば、かなり疑問です。なぜなら、前述のとおり、その違いは「G63の走りはワイルドさを、G65の走りは洗練さを感じさせる」という程度しかないからです。
そういった点を踏まえると、G65は買える人だけが買う車であり、上流社会の“粋”を試される車と言えます。もはや「AMGのパトロンになれるか否か」の世界です。
当該中古車は、1年落ち、走行1万kmで、車両本体価格が2650万円です。単純に価格だけを見ると、新車時から600万円安くなっており、18.5%の値落ちです。同年式のG63の中古車相場と比較すると、その差は600万~800万円と多少、価格差が少なくなっています。この額が多いのか少ないのかは謎ですが(笑)。
おそらく2650万円の中古車を買える人にとっては、G65を新車で買うことも苦ではないでしょう。ただ、新車時価格のG63との価格差に納得がいかなかった方には、当該中古車はオススメです。
中古車市場にて2650万円で買える車を探してみると、ほとんどの高級車、スーパーカー/スポーツカーが購入範疇に入ってきます。その中でG65を選択することは、相変わらず“粋さ”加減が問われるように感じます。まぁ、買う買わないは別として、物件をご覧になってください。超富裕層のみが手にする車、一見の価値アリですよ。
Text/古賀貴司(自動車王国)
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【爆増】ランクル250の流通台数が900台超え! トヨタのランドクルーザーシリーズの最新型中古車状況、オススメの狙い方を解説
【今が狙い目!】昨年2024年登場のメルセデス・ベンツ Eクラス(6代目)の中古車平均価格が1年間で約70万円ダウン!オススメの買い方・選び方を紹介
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
“好き”をワガママに選ぶ。アートディレクターの最適解がマツダ CX-30なワケ
「もはや家!」200台限定の新型Gクラスが3500万円超えに絶望したあなたに贈る「1/3で買えるこの車、代わりにどうですか」5選
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
三菱の新型SUVがパジェロじゃなくてデスティネーターで落胆……それなら4代目パジェロをお得に狙うのはどう?
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
「安っ!」2代目カイエンが200万円台だけど買いなの? ポルシェの大人気SUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!











