新型ステップワゴンに新ギミック!その名は「わくわくゲート」?
2014/05/27

新型ステップワゴンに関するとっておき情報をキャッチした。ミニバンとしての使い勝手を格段に高めるギミックが新たに採用されるという。
次期ステップワゴンはリアに新兵器を採用
わくわくゲートにより利便性が向上する
ステップワゴンは、ハイブリッド仕様の販売によって勢いに乗るトヨタ ヴォクシー/ノアや、安全デバイスで商品力を上げた日産 セレナなど人気車の多い5ナンバー市場で、激しい販売競争を繰り広げている。
そんなステップワゴンの新型に、とんでもないギミックが織り込まれることが発覚した。「わくわくゲート」と命名されるというそれは、これまでに類を見ないハッチゲートだ。
簡単に説明すると、従来の上開き式ハッチゲートにサブのドアが組み込まれドア in ドアの構造となる。上記イラストのとおり、ヒンジが車体中央寄りに設置され、ハッチゲートの左側3分の2が右に開く。歩道側からのアクセスを考慮した結果だろうが、非常に斬新だ。
独自の低床化技術も進化した。ハッチゲートの開口部は、N-BOX+と同様にバンパーを縦断して車体の下まで届くという。
エンジンは、1.5Lのダウンサイジングターボとなる。直4エンジンに過給器が装着され、これまでの2L NAと同等以上の燃費性能ながら、十分な動力性能も確保される。JC08モード燃費は現行モデルの15.0km/Lから2割以上も向上し、18.0km/Lを超える可能性もある。
ライバルのヴォクシー/ノアとセレナがハイブリッド技術で燃費を伸ばしたのに対し、ホンダがダウンサイジングターボで応戦する構図は面白い。ユニークな後ろ姿をはじめ、見どころの多い新型に期待が高まる。
※2014年5月27日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
ID.Buzzの新車乗り出し約1000万円に絶望した人に贈る「半額以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
現行型アルファード/ヴェルファイアの中古車価格が下落中! 流通台数も増加中の最新相場を紹介
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
レクサス LMの平均価格が中古車市場登場から1年で約800万円下落!? 国産プレミアムミニバンのオススメや狙い目を解説!