マイナーチェンジされた日産 ジュークのカラーバリエーションは計90通り!?
2014/07/15

自分好みのジュークが選べるようになった!
今回のマイナーチェンジのポイントは3つだ。1つ目は、エクステリアデザインの変更。フロントグリルにより立体的なVモーショングリルが採用され、“新世代の日産車”をアピールしている。また前後のライトがブーメラン型のLEDコンビネーションランプとなり、ライトまわりが洗練された。フロント&リアバンパーもデザインが新しくなり、クロスオーバーとしての存在感を高めている。
2つ目は、15RS以外の全グレードで採用された「パーソナライゼーション」。内外装の色の組み合わせを選ぶことができ、自分好みの1台を作り上げることができる。ボディカラーは9色、エクステリアパーツは4色(ドアミラー、ドアハンドルのセット)、インテリアパーツは3色(センターコンソール、各種トリム、シート地のセット)で、カバリエーションを計90通りから選べるパッケージとなった。

3つ目は、新モデルの追加だ。まず、日産80周年の特別仕様車「80th Special Color Limited」。これは、日産の歴代モデルのボディカラー・イメージを受け継いだモデル。ベースは15RXで、「ブリリアントホワイトパール」を含む計4色。フェアレディ240Z(1972年)の「グランプリマルーン」、フェアレディZ S30(1969年)の「グランプリオレンジ」、スカイラインGT-R Vスペック R34(1999年)の「ベイサイドブルー」をイメージした色が用意された。さらに、専用ブロンズカラーのホイールカバーやドアミラーなどが標準装備されている。価格は200万9880円(税込)となる。

さらに、今秋に発売が予定されているラインナップの頂点となる新グレード「NISMO RS」。16GT FOURをベースにエンジン出力と車体剛性、ブレーキ性能が強化されている。さらに、それに見合うシート剛性とホールド性をもつ「RECAROシート」がNISMO専用にチューニングされている。

【SPECIFICATIONS】
■グレード:15RX パーソナライゼーション ■乗車定員:5名
■エンジン種類:直4DOHC ■総排気量:1498cc
■最高出力:114/6000[ps/rpm] ■最大トルク:150/4000[N・m/rpm]
■駆動方式:FF ■トランスミッション:CVT
■全長×全幅×全高:4135×1765×1565(mm) ■ホイールベース:2530mm
■車両重量:1200kg
■車両本体価格:203万6880円(税込)
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
ポルシェ カイエン(3代目)の中古車平均価格が遂に1000万円を切った! 1年で約90万円ダウンしている今が狙い目!? オススメの買い方・選び方は?
ジムニーノマドが受注停止中だが、シエラじゃダメなのか? 比較して本気で考えてみた!
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンクロスオーバーの中古車価格が400万円台に! 最高級クロスオーバーSUVの中古車状況やオススメの狙い方を解説
「九州の人気観光地ドライブならココ!」プジョー 3008で行く“旅のプロがオススメ”の絶景・ご当地グルメ・温泉満喫ツアー
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル