【伊達セレクション】異端の中古車評論家・伊達軍曹、「100万円輸入中古車」を語る(後編)
カテゴリー: クルマ
タグ: EDGEが効いている / EDGE SELECTION
2012/08/29


http://www.sgt-date.com
甘い果実は「リスク」の先にある
前回のエントリにて「テッパン路線」すなわち故障リスクの低そうな総額100万円輸入車について述べた。今回は、同じ総額100万円以内でも「アドベンチャー路線」である。つまり年式的に若干古く、そしてややマニアックなモデルであるため「購入後、何が起こるかわからない!?」といったイメージのモデル群についてだ。
気の早い人はさっそく当欄下部の物件リンクをクリックしてみていただいて構わない。どうだろうか? いかにもヤバそうな気配満点で、しかしそれでいて輸入車愛好家の琴線に触れまくる、ある種の妖気漂うモデル群であることをご理解いただけたと思う。個人的にはこちらの「アドベンチャー路線」こそが、総額100万円系輸入車の大本命と考えている。やはり人生、ある程度のリスクを取ってこそ、より甘い果実を得られるわけで。
で、これらモデルというのは本当にリスキーなのか? 実は意外とそうでもないのか? 不肖わたしの経験に基づき言わせてもらえば、「基本的には騒ぐほどではない」というのが結論だ。
もちろん一部にはかなり難敵なモデルもあり、ハッキリ言ってそういった車種は納車後も故障続きになってしまう可能性は否定できない。しかし一般的には、なんと言うか「車は車」なのだ。どういうことかと言えば、「車が走るための構造」というのは、古いモデルだろうが最近の車だろうが基本的には変わらない。そのキモとなる部分さえ劣化していないか、あるいは整備しておけば、日本車でも古めのイタリア車でも、車というのはそう簡単に立往生などしないものだ。実際あなたも「昨日と今日の2日間だけで、路肩で立往生してるイタ車を10台は見たよ、ワッハハハッ!」みたいなことはないはずだ。・・・ま、たまに1台ぐらい見かけるかもしれないが・・・。
そしてリスクを事前に軽減するのは難しくない
問題は、前述の「キモとなる部分さえ劣化していないか、あるいは整備しておけば」という前提を、販売店がきちんと満たしてくれているかどうかだ。この前提が崩れるとさすがに、残暑厳しき路肩で救援を待つハメになる。
しかしそこを見極めるのも、実はさほど難しくはない。良い評価も悪い評価も包み隠さず載せているカーセンサーnetの「口コミ」でそのお店のことをチェックしてみることに加え、現車の内外装とエンジン、足回りの状態を軽く確認し、あとは社会人としてごく常識的な感覚でそのお店とスタッフのことを観察してみるだけだ。すなわち、
●店舗内外は(築年数の古い・新しいではなく)キレイか?
●スタッフは時間などの約束にルーズではないか?
●スタッフの身だしなみは(スーツ着用かどうかという問題ではなく)ちゃんとしているか?
●良いことばかりを大げさに、早口でしゃべってはいないか?
などの、ビジネスマンとしてのごく基本的な資質を見る。ここがちゃんとしている販売店が売る100万円系物件は、もちろん中古車ゆえ「完璧」ではないが、ほとんどのケースでそれなりにちゃんとしているものだ。事実、わたしはこの見立てだけで過去6台ほどの100万円級アドベンチャー物件に「全勝」している。
ということで、今回の伊達セレクションはずばりこちら。
濃厚100万円級ガイシャという冒険、いってみる?
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
初めてのポルシェ 911はコレを! モダンクラシックな「996型」と「997型」の魅力と現状と真実を専門店に聞いてきた
2157psの新開発V12クアッドターボエンジンを搭載! イタリアン・スーパーカーの聖地で誕生した新プロジェクトの行方は?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
~スポーツカーの究極の系譜~ 911は 役付きか? カレラか?【カーセンサーEDGE 2025年8月号】
マセラティのCEOがフェラーリへの納車を“わざわざ”SNSにポストした意味とは?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【試乗】新型 ポルシェ タイカン ターボGT|ドライビングダイナミクスの質を一気に2段くらい上げてしまったトップモデル!