スズキ ジムニー【スクープ!】
2012/08/30
スズキ ジムニー
※2012年8月30日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません



Photo/マガジンX編集部
予想発表時期 | 2014年 |
---|---|
●全長x全幅x全高:3395×1475×1650(mm) | |
●搭載エンジン:660cc 直3 |
イメージは一新されるが、伝統のラダーフレームは継承
フルモデルチェンジされるといわれながらも、1998年の発表以来、14年間に渡り販売が継続している3代目ジムニー(写真右上)。2012年5月には一部改良が行われたことも記憶に新しい。
2012年5月の一部改良は、衝突時の歩行者頭部への衝撃を緩和するためフロントフードの高さや構造を変更するなど、大規模なものであった。今回の改良で少なくとも、あと2年は現行モデルが継続販売されると思われる。
しかし、水面下では4代目の開発が着々と進んでいるという。昨今、スクープに関してのハードルが高くなったスズキのこと。多くの関係者にあたったものの、信頼できる情報としては、次期モデルもラダーフレームは継承されるということだけで、はっきりとしたデビュー時期はわからない。
「次期ジムニーなのでは?」という声が各方面からあがった2012年1月のインド・ニューデリーオートエクスポに出展されたコンセプトカー「コンセプトXAα」(写真右下)。サイズやコンセプトを考えると新興国向けのスイフトベースのSUVだと思われるものの、次期ジムニーのデザインテーマに相通じるものがあるとの声もある。
ただし、コンセプトXAαは鈍重に見えるし、なによりジムニーがもつ軽快感を感じることができないため、あのまま出ることはないだろう。あくまでもエッセンスが盛り込まれる程度だと思われる。伝統の縦線グリルや無骨さを残しつつ、エクステリアデザインは大きく刷新されるという情報だけが入っている。次期型の発表は早くても2014年以降になるはずだ。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
ホンダ N-ONE e:がかわいすぎる! でも……EVはキツイなら「EVじゃないN-ONE」はいかが?
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ
【試乗】新型 ルノー キャプチャー|オススメは驚くほどきめ細やかな制御をするフルハイブリッドのE-TECH
ID.Buzzの新車乗り出し約1000万円に絶望した人に贈る「半額以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選