【伊達セレクション】異端の中古車評論家・伊達軍曹、アルファロメオ「GTA」を推す
カテゴリー: クルマ
タグ: EDGEが効いている / EDGE SELECTION
2013/08/07

http://www.sgt-date.com
仮にフェラーリやポルシェ911は買わないとしても……
超個人的な意見としては、自動車愛好家たる者は可能な限りフェラーリやポルシェ911、あるいは逆スーパーカーとしてのシトロエン2CVなど、とにかく「極端な車」に乗るべきだと思っている。短い人生、ガンガン攻めたいものです。
しかし同時に、実際なかなかそうもいかないことも承知している。「こんな会社辞めて起業してやるぜ!」と思いつつも辞めず、「オレはもう怒った! 離婚だ離婚!!!」などと言いつつもなかなか踏ん切りがつかないのが人間であり、そこを「軟弱だ」などと責める資格がある者などほとんどいないだろう。人間だもの、しょうがないです。
ということで大半の自動車愛好家にとってポルシェ911やフェラーリなどの極端な車は、あくまでも「初恋の人」のようにそっと胸にしまい、ときおりそれを想ったりしながら、実際はカローラアクシオやVWワーゲンゴルフヴァリアントを買う。いわゆるひとつのセ・ラ・ヴィである。英語で言うならイッツ・ザ・ライフ(それが人生さ)である。
まぁセ・ラ・ヴィはいいとして、とはいえ自動車愛好家たる者、さすがにカローラアクシオはやめておきたいところだ。いやアクシオが悪いと言っているわけでは断じてなく、もう少しこう、本来の嗜好に近い線でセ・ラ・ヴィしておくべきではないかと思うのだ。
例えばアルファロメオのアルファ156GTAまたはアルファ147GTAである。
100万円台でイケるイタリア製実用超特急
ご承知のとおり156GTA/147GTAは、通常の156または147に強烈な3.2L V6を押し込み、足回り等も強化したスペシャルモデル。十分な実用性がありながら、しかし十分以上に刺激的な車だ。
新車時価格はそれぞれ544万円/444万円だったが、歳月とともに平均価格は下がり、7月末現在の平均価格は156GTAが約180万円で、147GTAは約125万円。ずいぶんと安くなったものだが、しかしこういった車の常で「好事家により手厚く保護されてきた個体」というのは結構あるものだ。さらに言えば、スペシャルモデルゆえに今後も(MT仕様であれば)まずまずのリセール価格は維持されるはず。わたしのような庶民にとってはありがたい話である。
この手の車に関しては「でもイタ車でしょ? アルファでしょ? で、特殊なエンジンでしょ? ……壊れるでしょ!!!」と四段論法で心配する人が多いかと思うが、GTAとよく似たアルファロメオ製V6エンジンを搭載する車にしばらく乗っていた筆者としては「そこまで心配する必要はないですよ」と言いたいところだ。
素性のハッキリとした個体を選び、走行3000kmごとを目安にエンジンオイル交換を行えば(←この作業にそこそこのコストはかかりますが)、割とフツーに維持できる車である。カッ飛ばすと燃費はいきなり悪化するが、エコラン的な長距離移動を心がけた場合は、少なくとも10km/Lはいくだろう。
ということで、今回の伊達セレクションはずばりこちら。
実用車としてのアルファ156GTA&147GTA、どうでしょう!
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
~価格だけでは語れない、フェラーリの本質~ フェラーリは本当に高いのか?【カーセンサーEDGE 2025年10月号】
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ
【試乗】新型 ルノー キャプチャー|オススメは驚くほどきめ細やかな制御をするフルハイブリッドのE-TECH
幻に終わったマセラティのハイエンドスーパーカー「チュバスコ」をめぐる悲願と現実【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【保存版】ブルカルト・ボーフェンジーペンとアルピナの60年|カーセンサーEDGE 2025年9月号
初めてのポルシェ 911はコレを! モダンクラシックな「996型」と「997型」の魅力と現状と真実を専門店に聞いてきた
2157psの新開発V12クアッドターボエンジンを搭載! イタリアン・スーパーカーの聖地で誕生した新プロジェクトの行方は?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!