日産 セレナにNISMOグレードが追加される!?
2016/11/23

専用エアロでクールな印象が醸し出される
2016年1月の東京オートサロンで、モデル末期だった先代セレナを用いてひっそりと予告されていたように、日産はNISMOブランドをミニバンにも展開する。競合車の動向を加味すれば、当然の戦略と言えるだろう。セレナNISMOと5ナンバー背高ミニバンのスポーティモデルについて紹介していこう。
ベースとなるのは今年デビューした新型で、約1年後の2017年秋にデビューする公算が大きい。追加投入されるNISMOでは、エアロバンパーやドア下方のクラウディングパネルが専用デザインに変更され、ハイウェイスターとの違いを強調。
クロームパーツは、ダークメッキ調に変更されて、華やかさが抑えられる代わりに、クールな雰囲気が打ち出される。さらに、大径タイヤと専用アルミホイールの採用も見逃せない。
サスペンションにも専用チューニングが施され、ハンドリング性能が優先されて、引き締まった乗り心地がもたらされるだろう。併せてボディ剛性を高める補強パーツが加わり、家族のための車がドライバーズミニバンに変身すると言っても過言ではない。
2017年東京オートサロンで公開か?
インテリアでは、シートが専用表皮に張り替えられて、メーターパネルもデザインが変更されるかもしれない。革巻きパーツには、赤ステッチが用いられ、ステアリングホイールには、直進状態の識別に役立つ赤いセンターマークが追加される。レーシングマシンを思わせる演出だ。
なお、セレナには、1モーター2クラッチ式のストロングハイブリッドがラインナップされる計画も取り沙汰されており、こちらも早ければ発表から1年が経過する2017年秋に実現しそうだ。
セレナNISMOは2017年の東京オートサロンで公開される可能性が高い。


盛り上がりを見せる5ナンバー背高ミニバンのスポーティモデル
ホンダは、最近(2016年10月21日)にホンダ ステップワゴン モデューロXを発表。フロントフェイスは専用品が用いられ、スパルタンな印象が強調された。トヨタは、G’sで発表済みのノア・ヴォクシーを仕切りしてGRという名称で再登場させる予定だ。こちらは2017年9月とセレナNISMOより少しだけ早く投入する計画とみられる。5ナンバー背高スポーティミニバンの対決が楽しみだ。
※2016年11月23日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【SPECIFICATIONS】
■予想発表時期:2017年10月
■全長×全幅×全高:4770×1740×1865(mm)
■搭載エンジン:2L 直4
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
コンパクトSUVオススメ5選|高級感あるお得な国産車をセレクト! 新型EV「eビターラ」に負けず劣らずなモデルとは?
日産、「第4の国内導入モデル」はあのコンパクトSUVか? 新型のe-POWERも搭載予定
日産 パトロールの日本導入が待てないあなたに贈る「代わりにこのゴツいSUV、どうですか」5選
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
新型リーフが発表されたけど日本導入はまだ! 待ちきれないなら「代わりにこれどうですか?」5選