C-HRの登場でがぜん盛り上がる、中古コンパクトSUVに注目せよ!
カテゴリー: クルマ
タグ: トヨタ / 日産 / ホンダ / マツダ / スズキ / SUV / クロスオーバーSUV / SUV / イグニス / ジューク / C-HR / ヴェゼル / CX-3
2016/12/23

中古車でもC-HRに負けない魅力的なコンパクトSUVが見つかります!
トヨタ C-HRがついにデビューしました。2010年に登場した日産 ジュークが日本はもちろん欧州でも大ヒット。これに続けと国内外のメーカーが相次いで魅力あるモデルを投入しています。
世界的にコンパクトSUV市場が活況を呈している中で、トヨタは沈黙を守っていました。そんなトヨタが満を持して動いたのが2014年のパリサロン。出展されたコンセプトモデルを見て、世界中が大きな期待を寄せました。
日本のファンに初公開されたのは2015年の東京モーターショー。デビュー間近の新型プリウス、コンパクトFRスポーツコンセプトのS-FRとともにメインステージに展示されたC-HRコンセプトを一目見ようと多くの人がステージ前に陣取ったのを覚えている人もいるでしょう。

ニューモデルとなるC-HRはコンセプトカーのデザインをほぼ踏襲する形で登場。発表前から大きな話題となりました。C-HRは、コンパクトSUV市場をさらに盛り上げることは間違いありません!
話題のモデルが登場すると、ライバルモデルの注目も一気に高まります。
「思い切って新車でC-HRを買うか」
「やっぱり予算的に新車は難しいから低走行で状態のいい中古車を探そうか」
「C-HRの新車価格があれば中古車ならもっといいものが買えるんじゃない?」
きっとカーセンサーnetを見ながらいろいろ想像を広げている人も多いでしょう。そこでC-HRに注目している人のために、盛り上がり必至のコンパクトSUVの魅力を探っていきましょう!
魅力その1:デザイン性が高い
C-HRはコンセプトカーからデザイン性の高さに注目が集まりました。コンパクトSUVには他にもデザインが美しいもの、個性的なスタイルをしているものがたくさんあります。
ボリューム感あるボディが特徴のジューク。躍動感あるデザインのCX-3。輸入車に目を向ければ、スポーティな雰囲気を高めたBMW X1や高級感を際立たせたメルセデス・ベンツ GLAなど、個性の豊富さは大型SUVをしのぐと言っても過言ではありません。

魅力その2:取り回しがしやすい
クロカン的なたくましさとセダンやクーペなどの美しさを融合させたSUVは、車高(ヒップポイント)が高く、渋滞などでも遠くまで見渡せるため運転がしやすいという人が多くいます。一方で車体が大きいため、街中や駐車場などでの取り回しに苦労することも。そんな車体の大きさに不安を感じている人にこそオススメしたいのがコンパクトSUV。
コンパクトSUVは、ほとんどのモデルが全幅1800mm以下。輸入車の一部は1800mmを超えていますが、それでも全幅はかなり抑えられています。街中はもちろん、路地裏の狭い道でも大型のSUVに比べて気を使わず運転できるから、余計なストレスが少なくなります。

魅力その3:維持費が安い
ボディが小さいぶん車両重量も軽くなるため、コンパクトSUVに搭載されるエンジンは小型のものが多くなります。国産車だと1.5L以下のものが中心に。そのため2Lクラスや大型SUVに比べて毎年の自動車税が割安に。
車両重量が1.5t以下なら車検時に納める自動車重量税も1.5tを超えるものより安くなります。ちなみに2LクラスのSUVになると1.5tを超えるものが多くなります。


取り回しがよく経済性にも優れるコンパクトSUV。バリエーション豊かなデザインも見ているだけで楽しくなります。扱いやすいモデルが欲しいとハッチバックを探している人も、個性的なモデルがないかなと考えている人も、そしてアウトドアを楽しみたいけれど大きなモデルまでは必要ないという人も、これからがぜん盛り上がるコンパクトSUVに注目してみてください!
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
次期型トヨタ スープラはBEV化を断念!? 搭載されるのはなんと……
新型フィアット 600ハイブリッドにときめいた人必見!まだある、かわいいコンパクトSUV5選|あなたの推しは!?
歴代スイフトスポーツの中古車価格や流通台数を解説|祝・スイフト生誕25周年【保存版】
ポルシェ カイエン(3代目)の中古車平均価格が遂に1000万円を切った! 1年で約90万円ダウンしている今が狙い目!? オススメの買い方・選び方は?
ジムニーノマドが受注停止中だが、シエラじゃダメなのか? 比較して本気で考えてみた!
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
新型リーフが発表されたけど日本導入はまだ! 待ちきれないなら「代わりにこれどうですか?」5選
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンクロスオーバーの中古車価格が400万円台に! 最高級クロスオーバーSUVの中古車状況やオススメの狙い方を解説