開発も中盤か。次期トヨタ GR86/スバル BRZの最新予想CG
2019/11/23

最新の予想CG
トヨタとスバルの関係が強まったことで、86とBRZの存続が決まり、次期モデルの開発が公言された。
今回は、最新のデザイン案をお届けする。

トヨタ、スバルの両社は2019年9月末に、新たな提携プランを公表した。その中に次期86とBRZの開発も正式に盛り込まれた。
既報のとおり、開発自体はすでに中盤に差しかかっている。プラットフォームの他、サスペンション、変速機など、多くのコンポーネントがキャリーオーバーされる。
一方、エンジン排気量は2Lから2.4Lに拡大。これに伴って、最高出力も207psから235ps程度にアップされる見通しだ。
今回の提携を踏まえると、ディスプレイ画面付きオーディオが全車に標準装備される可能性が高い。EyeSightが採用されるかどうかは微妙なところだろう。
なお、86だがGRブランドに取り込まれるため、スープラと同じく次期モデルは通称、「GR86(正式名はトヨタ 86のまま)」と呼ばれる。

BRZは国内存続を断念
現在は、記事冒頭の予想CGのようなルックスで開発が進行している。
エッジが削られて、親しみやすさが増したヘッドランプ、ワイド感をもたらす末広がりのエアインテークと、逆L字型ガーニッシュ、RC-Fに似たフロントフェンダーのダクトなどが変更点だ。
なお、スバルはBRZの国内存続を断念して海外専売モデルに切り替える意向だ。スポーツカー志向のスバルファンが、現行型のファイナルモデルをこぞって狙うことになるだろうか。
次期モデルの発売は2021年下半期の予定だ。
※2019年11月15日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【諸元・スペック】
■予想発表時期:2021年10月
■全長×全幅×全高:4250×1780×1320(mm)
■搭載エンジン:2.4L 水平対向4
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
バイト先のガソスタで一目惚れ!? 走る楽しさも交友関係も広げてくれるトヨタ 86
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
新型カングーの新車価格400万円超えに絶望したあなたに贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
国民的人気車プリウスが1年で約40万円ダウンし買いやすくなってきた! 最新の中古車状況や今オススメの狙い方を解説
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
20代の若者が磨き上げた、令和のいすゞ ピアッツァネロ(初代)
日産、「第4の国内導入モデル」はあのコンパクトSUVか? 新型のe-POWERも搭載予定
【車旅にはいいとこ取りのレイバック!?】釧路を走りながらスバル レヴォーグレイバック界隈について話してみた