【マンガ】ホンダ N-VAN(初代・現行型)ってどんな車? 詳しく解説【人気車ゼミ】
2019/11/26

国内外、様々なモデルの魅力をテクノロジー視点で解説! ちょっとマニアックで難しい専門的な知識も、楽しく分かりやすくマンガで紹介していきます。
講師紹介

自動車テクノロジーライター
松本英雄
自動車テクノロジーライター。かつて自動車メーカー系のワークスチームで、競技車両の開発・製作に携わっていたことから技術分野に造詣が深く、現在も多くの新型車に試乗する。『クルマは50万円以下で買いなさい』など著書も多数。趣味は乗馬。

マンガ家
田代哲也
マンガ家・イラストレーター。1997年『週刊少年ジャンプ・サマースペシャル』(集英社)でデビュー。少年マンガ誌、青年マンガ誌、スポーツ雑誌などジャンルを問わず執筆。スズキの車を4台乗り継ぎ、現在の愛車はスイフトスポーツ。


重要ワード(マンガ内※)解説
1967年に登場した名車、N360を始祖とするホンダの軽自動車シリーズ。ホンダの第2期F1参戦に携わったメンバーが開発陣に名を連ね、新しい軽自動車専用プラットフォームを設計。2011年に初代N-BOXがデビューした。
翌年にはN-BOXのルーフを高くし、遊びの要素をプラスしたN-BOX+とプレミアム性を高めたN-ONEが登場。2013年には、軽ワゴンの初代N-WGNと、N-BOXのルーフを低くし個性的なデザインにしたN-BOXスラッシュが登場しNシリーズの乗用車は全5タイプに。
2017年にN-BOXがフルモデルチェンジし、それをベースにした軽商用車のN-VANが2018年に登場。N-WGNは2019年8月にフルモデルチェンジ。
▲N-BOX(2代目・現行型)
▲N-ONE(初代・現行型)
▲N-WGN(2代目・現行型)
今まで軽バンは1800㎜×900㎜のコンクリートパネル(コンパネ)を平積みできるよう設計されてきた。N-VANはコンパネを平積みできないが縦置きができるよう設計。
▲様々な仕事で使いやすいよう広い荷室をアレンジできる純正アクセサリーも用意
2代目N-BOXから採用される第2世代Nプラットフォームをベースに、センターピラーレスや大開口リアドアを実現するために床下を大幅に補強。乗用車に比べて積載量が多くなる軽バンの室内スペースを犠牲にすることなく、ボディ剛性を高めている。
軽バンを仕事で使うプロたちは現場に持っていく道具を効率よく出し入れできるように自分たちで荷室に棚を作る人が多い。N-VANは開発時に多くのプロからどうすれば棚などを作りやすくなるか、どんな装備があると便利かなどをヒアリングしたという。
軽バンを仕事で使う人はほとんどが1人で移動する。そのため助手席も非常用と割り切り、フルフラットにして荷室の一部と使えるように。
▲運転席と助手席の間には小さな荷物が転がってブレーキペダル下などに入らないよう仕切りが付いている
レジャー用途を見込んだグレード、+スタイルファン、+スタイルクールの後席にはシートピロー(ホンダはヘッドレストと表記していない)が備わる。
▲後席を格納するときは写真のようにシートピローをしまっておけるスペースも用意されている
軽スポーツのS660はエンジンを運転席後方に搭載するミッドシップレイアウト。そのトランスミッションをFFおよび4WDでも使えるように改良して搭載。
▲最大積載量350kgの荷物を積んだ状態でも高い駆動力を発揮できるようギア比を設定している
現行型N-BOXのNAエンジンには回転数によりバルブの開閉タイミングを変えるi-VTECが備わるが、商用バンは一般道を中低速で走る時間が圧倒的に長いので、i-VTECを外して低速重視の設定にし、低コスト、高効率化を図っている。
開発前にはホンダ社内でも駆動輪の空転を心配する声があったという。しかしN-VANは後輪がボディ後端にあるためフル積載でも前輪が浮きにくい。さらに専用リアサスペンションを開発し、空荷からフル積載まで安定して走れるよう設計されている。
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
ダイハツ コペンがついに生産終了することに絶望……。だったら「代わりにコレどうですか?」5選
’07 フェラーリ F430|空力とヘリテージが息づくV8ミッドシップ【名車への道】
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
新型 日産 ルークスが発表されたけど、先代の中古車状況は? 室内広々、使い勝手抜群の軽自動車が今かなりお手頃に!
次期型ホンダ CR-Vはアイアンマン顔!? グリルレスマスクで登場か
スポーツカーは今しか楽しめない!? 通勤から休日までドライブを楽しむトヨタ 86
コペンに乗る父よりカスタムにハマった娘が選んだのは走り仕様のトヨタ 86
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
バイト先のガソスタで一目惚れ!? 走る楽しさも交友関係も広げてくれるトヨタ 86
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!









