【名車への道】‘00 メルセデス・ベンツ Gクラスカブリオレ G320
2023/03/29

これから価値が上がっていくだろうネオクラシックカーの魅力に迫るカーセンサーEDGEの企画【名車への道】
クラシックカー予備軍モデルたちの登場背景、歴史的価値、製法や素材の素晴らしさを自動車テクノロジーライター・松本英雄さんと探っていく!

自動車テクノロジーライター
松本英雄
自動車テクノロジーライター。かつて自動車メーカー系のワークスチームで、競技車両の開発・製作に携わっていたことから技術分野に造詣が深く、現在も多くの新型車に試乗する。「車は50万円以下で買いなさい」など著書も多数。趣味は乗馬。
歴史や技術が詰まった愛らしさとタフさが融合したスタイルのSUVカブリオレ
——今回は名車予備軍としてだけでなく、松本さんが「購入した方が良い」と推していた車からピックしてみました。
——松本さんが推していた車をヴィンテージ湘南で見つけたんですよ。ショートのGクラスのカブリオレです!
——2000年式のG320カブリオレがありました。
——なんか日本で正規販売されていたのが信じられない車ですよね。
——あ、今回の車両はこちらですね。なんか……カワイイですね。

——そもそもGクラスって生い立ちが結構複雑というか分かりづらいですよね?
——そこまでは知ってます!
——いきなり凄いスタートですね。
——プフという名前も確かによく聞きますよね。
——なるほど。繋がりが分かってきました。
——その後、民生用になったのがGクラスってことですよね?
——カブリオレは初期型のころからありましたよね?

——その時代のGクラスにも試乗したんですか?
——そのときからずっと変わらないで作り続けたってすごいことですよね。
——似ているしDNAを受け継いでいるけど、やっぱりカブリオレを見ちゃうと……こっちのほうがカッコ良く見えちゃうな。


——2000年式でG320ってことはV6エンジンみたいですね。

——なるほど、歴史や技術が詰まった車なわけですね。
——なんか技術集団っていう響きがカッコイイですね。
▼検索条件
メルセデス・ベンツ Gクラスカブリオレ×全国※カーセンサーEDGE 2023年5月号(2023年3月27日発売)の記事をWEB用に再構成して掲載しています
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
~価格だけでは語れない、フェラーリの本質~ フェラーリは本当に高いのか?【カーセンサーEDGE 2025年10月号】
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
新型マツダ CX-5にディーゼル搭載がなくて絶望した人に贈る「代わりにこのディーゼル車、どうですか」5選
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ
【試乗】新型 ルノー キャプチャー|オススメは驚くほどきめ細やかな制御をするフルハイブリッドのE-TECH
フォーミュラカーだけじゃない! 「F1/エフワン」は主人公ブラピの私用車までかっこいい!【図説で愛でる劇中車 第23回】