TOYOTA、ロサンゼルスショーに小型SUVコンセプト「FT-AC」を出展
2017/12/01
TOYOTAは、12月1日から開催されるロサンゼルスオートショー*において、小型SUVのコンセプトカー「Future Toyota Adventure Concept(FT-AC)」を出展する。FT-ACは、山岳地帯でのキャンプや川下り、マウンテンバイク走行など、本格アウトドア活動を楽しむユーザーをターゲットに、アクティブな休日の過ごし方を提案するデザインコンセプトとして企画。具体的には、「ランドクルーザー」などトヨタSUVの伝統を踏襲した力強く大胆なデザインとSUVならではの悪路走破性に加えて、取り外し可能なフォグランプやサイドミラー付属のカメラのほか、撮影映像をクラウドにアップロードする車載Wi-Fiなどを装備することで、アウトドアをいっそう楽しくするようなクルマを目指した。
▲Future Toyota Adventure Concept
Toyota Motor North Americaのグループ・バイスプレジデントでトヨタブランド担当のジャック・ホリス(Jack Hollis)は「FT-ACは、休日のアウトドアを楽しむお客様にふさわしいクルマ。FT-ACは、ともに出かけるあらゆる道やアクティビティにおいて、新たな楽しさを見つけ、会話を盛り上げることに一役買ってくれるだろう」と語った。
FT-ACの主な特長は以下のとおり。
拡幅したフロントグリルと側面まで回り込んだLEDヘッドライトが特長となるフロントスタイリングのほか、ロングホイールベースとワイドフェンダーに20インチホイールを装着し、SUVらしい力強く大胆なスタイリングを強調。
▲Future Toyota Adventure Concept
▲Future Toyota Adventure Concept
▲Future Toyota Adventure Concept
▲Future Toyota Adventure Concept
また、最低地上高の高さに加え、フロントとリヤにアンダーガードを装備することで、多彩な「冒険」を可能にする悪路走破性を表現。ボディカラーには、鮮やかなグリーンとグレーの2色のコントラストを出すことで、アウトドアにおけるアクティブさを表現している。
▲Future Toyota Adventure Concept
▲Future Toyota Adventure Concept
▲Future Toyota Adventure Concept
◆多彩なアウトドア向け装備
アウトドアに必要なアイテムを搭載するルーフラックには、モバイル端末で調光可能なLEDライトを装着。ライトは、夜間や悪天候時の走行をサポートするだけではなく、サイドミラー付属の赤外線カメラのフラッシュとしても使用可能。また、マウンテンバイク搭載用に、格納可能なラックをリヤに装備。フォグランプは取り外し可能とし、懐中電灯やマウンテンバイク用ライトとしても活用できる。
サイドミラーには取り外し可能な小型カメラを装着し、悪路走行の記録などに活用可能。撮影データは、車載Wi-Fiからクラウド上のストレージに自動でアップロードし、スマートフォンなどのモバイル端末からリアルタイムでの写真・動画の編集やSNSへの投稿を可能としている。また、車両の位置情報を発信することで、FT-ACをベースキャンプとした周辺探索を安心して楽しめるようにする。
▲Future Toyota Adventure Concept
▲Future Toyota Adventure Concept
▲Future Toyota Adventure Concept
▲Future Toyota Adventure Concept
◆SUVらしい力強い走行性能
コンセプトとしては、パワートレーンにガソリンエンジンを想定。ドライブトレーンには、左右後輪に駆動トルクを適切に配分するトルクベクトル式4WDシステムを設定し、最適なトラクションコントロールにより路面に応じたセッティング切替機能やデファレンシャルロック機能を可能とする。これにより四輪の最適なグリップ制御を行い、優れた操縦安定性とダイナミックな走行性能を実現する。さらに、低燃費と4WDシステムの走破性を両立した次世代ハイブリッドパワートレーンの搭載も想定している。
*正式名称「2017 Los Angeles Auto Show」
11月28日(火)~30日(木):プレス&トレードデー、12月1日(金)~10日(日):一般公開日
【転載元】
あわせて読みたい
トヨタ FJクルーザーの再来か!? ランクルミニがついに……
【爆増】ランクル250の流通台数が900台超え! トヨタのランドクルーザーシリーズの最新型中古車状況、オススメの狙い方を解説
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
“好き”をワガママに選ぶ。アートディレクターの最適解がマツダ CX-30なワケ
「もはや家!」200台限定の新型Gクラスが3500万円超えに絶望したあなたに贈る「1/3で買えるこの車、代わりにどうですか」5選
【頭文字D30周年】ファン大歓喜の記念イベントに行ってきた
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
三菱の新型SUVがパジェロじゃなくてデスティネーターで落胆……それなら4代目パジェロをお得に狙うのはどう?
トヨタの本格スーパーカー、GR-GTが英国モータースポーツの祭典に出走。気になる販売時期は?









