エコドライブチャレンジ2008スタート!【エクストレイル20GTで挑戦!】
2008/12/17
■舞台は東京~九州間1050km!平均燃費で順位を競う!!
クリーンディーゼルとして、2010年9月から適用される「ポスト新長期規制」を世界で初めてクリアした日産エクストレイル20GT。「ポスト新長期規制」とは、2005年より施行されている新長期規制に比べ、NOx(窒素酸化物)で-47%、PM(粒子状物質)で-64%の規制値という、厳しい排出ガス規制のことです。この規制をクリアしたエクストレイル20GTは、V6の3.5Lガソリンエンジン車並みの高いトルクと、10・15モードで15.2km/Lという好燃費(同じ2Lのガソリンエンジン車は13.2~14.0km/L)を両立しています。そのトルクフルな走りと燃費の良さを実感するために企画されたのが、エコドライブチャレンジ2008です。

このチャレンジに参加したのは、カーセンサーのほかに、driver、NAVI、XaCAR、CARトップの計5媒体。日産銀座本社から日産九州工場までの区間トータルの平均燃費を競います。距離にして、約1050kmの長丁場です。平均燃費は、車両に装備された燃費計とカーウイングスの「あなたもエコドライブ」を使って測定します。
カーセンサーチームに与えられた車両は、ほかの4チームとはちょっと違う20GT。ボンネットに貼られているはずの「Clean Diesel」のデコレーションはありませんし、他の車両が「横浜」ナンバーなのに対し、カーセンサーチームのエクストレイルは「宇都宮」ナンバー。「宇都宮=栃木」ということは…。


12月16日、午前11時に日産銀座本社を出発…と思った瞬間、ない!ETC車載器がない!! 料金所でストップ&ゴーをしなくてはならないのはハンデですが、そのハンデを背負ってでも優勝するのが、真のエコドライブチャレンジ精神ではないですか!それに、このハンデを背負って優勝したら、ヒーロー間違いなし!?
果たして、我がカーセンサーチームは上位に食い込めるのか!?
エコドライブチャレンジの結果は、12月18日にお届けします。乞うご期待!
<カーセンサーnet編集部・フクダ>
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
エコドライブチャレンジ2008スタート!【エクストレイル20GTで挑戦!】/旬ネタ
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ
【試乗】新型 ルノー キャプチャー|オススメは驚くほどきめ細やかな制御をするフルハイブリッドのE-TECH
日産 パトロールの日本導入が待てないあなたに贈る「代わりにこのゴツいSUV、どうですか」5選