VGJがザ・ビートルの日本導入を記念してクラブジャズイベントに特別協賛
2011/09/29
VW ビートル×Crossover Jazzとのスタイリッシュコラボレーションが実現!

フォルクスワーゲンジャパンが、同社のアイコンモデルとなる3代目ビートル「ザ・ビートル」の日本導入を記念して、世界各地で活躍するDJの沖野修也氏(Kyoto Jazz Massive)主催のクラブジャズイベント“Tokyo Crossover/Jazz Festival 2011”に特別協賛します。
2011年4月に上海モーターショーでデビューを飾ったザ・ビートルは、発表会でMTVとのコラボレーションが行われたように、音楽との関連性が高いモデル。日本への導入は来春を予定していますが、ファッションやアート、トレンドにも敏感な世代にアピールすべく、日本デビューに先駆けて同ジャズフェスとコラボレーション。
2011年4月に上海モーターショーでデビューを飾ったザ・ビートルは、発表会でMTVとのコラボレーションが行われたように、音楽との関連性が高いモデル。日本への導入は来春を予定していますが、ファッションやアート、トレンドにも敏感な世代にアピールすべく、日本デビューに先駆けて同ジャズフェスとコラボレーション。
Tokyo Crossover/Jazz Festivalは今年で8度目の開催となる、デトロイト・テクノ、ディープ・ハウス、ヒップ・ホップ、レア・グルーヴまでをも巻き込んで進化し続ける、クロスオーバーミュージックの祭典。大人のための都市型音楽フェスティバルが、恵比寿ガーデン・ホールで12月16日(金)行われます。
今から日本デビューが待ち遠しいザ・ビートルですが、デビューを果たすその前に、Tokyo Crossover/Jazz Festivalで、その独自の世界観に触れてみてはいかがでしょうか?
Tokyo Crossover / Jazz Festival 2011
http://www.tokyocrossoverjazzfestival.jp/index.html
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
VGJがザ・ビートルの日本導入を記念してクラブジャズイベントに特別協賛/旬ネタ
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
歴代スイフトスポーツの中古車価格や流通台数を解説|祝・スイフト生誕25周年【保存版】
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選