マツダ CX-5【東京モーターショー2011】
カテゴリー: レース&イベント
タグ: SUV / クロスオーバーSUV / FF / 4WD
2011/11/30
スカイアクティブ搭載の新世代クロスオーバーSUV
マツダが誇る低燃費技術スカイアクティブテクノロジーを初めてすべて搭載する新型SUV、CX−5。マツダの新しいデザインテーマ「魂動―Soul of Motion」」を採用する第1弾モデルでもある。
エンジンは2Lガソリンと2.2Lディーゼルターボの2種類が用意されているが、注目は後者だ。クリーンディーゼル車は欧州で人気がある一方で、排出ガス規制に適合するためのNOx後処理装置が高価であるなどの理由から、日本市場での普及は限定的だった。
しかし、マツダの技術革新によりCX−5ではNOx後処理装置を不要にすることに成功。安価な軽油を使いながら、同クラスのガソリンエンジン車の約2倍の最大トルクを発揮し、アイドリングストップを組み合わせることで約30%の燃費改善をも果たしている。
具体的なスペックは、ディーゼルエンジン搭載モデルで最高出力129kW、最大トルク420N・mを発揮。燃費はJC08モードで18.6km/Lを達成する。一方、ガソリンエンジン搭載モデルは最高出力114kW、最大トルク196N・m、JC08モード燃費は16km/Lとなっている。
足回りでは新開発のフロント:マクファーソンストラット式/リア:マルチリンク式のサスペンションを採用。中低速域では軽快でリニアな車両応答と高速域での優れた走行安定性を両立。また、リアダンパーの前傾配置などにより、荒れた路面でも快適な乗り心地を実現させている。
エクステリアでは新世代マツダデザインに共通するシグネチャーウイングを採用。立体的で力強いマツダの新たなファミリーフェイスを形作っている。また、クラストップレベルとなる2700mmのロングホイールベースにより伸びやかなスタイリングと快適な室内空間を高次元で両立させている。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【爆増】ランクル250の流通台数が900台超え! トヨタのランドクルーザーシリーズの最新型中古車状況、オススメの狙い方を解説
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
“好き”をワガママに選ぶ。アートディレクターの最適解がマツダ CX-30なワケ
「もはや家!」200台限定の新型Gクラスが3500万円超えに絶望したあなたに贈る「1/3で買えるこの車、代わりにどうですか」5選
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
三菱の新型SUVがパジェロじゃなくてデスティネーターで落胆……それなら4代目パジェロをお得に狙うのはどう?
新型発表のマツダ CX-5。2代目なら100万円台前半も? ディーゼル車も選べる人気SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
「安っ!」2代目カイエンが200万円台だけど買いなの? ポルシェの大人気SUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
















