スバル インプレッサ S206【東京モーターショー2011】
2011/11/30
インプレッサの最高峰 Sシリーズの最新モデル「S206」が発売
スバルのモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(以下STI)は、インプレッサWRX STIの4ドア車に独自の仕様と装備を施したコンプリートカーS206を発売。S206はこれまでにSTIが企画したS204、R205などと同様に、インプレッサWRX STIをベースに走行性能をさらに向上させ、内外装にも専用パーツを奢った特別仕様車だ。
STIコンプリートカーの中で最高峰モデルとなる「S」シリーズの主な改良点は、ベースモデルからのボディとエンジンのチューニングが中心となる。足回りにはモデル専用のビルシュタイン製ダンパーやSTI製のコイルスプリングを採用。加えて、フレキシブルタワーバーやドロースティフナーを装着することで直進安定性を高めつつ、正確かつ素早く曲がれる高いコーナリング性能を実現した。
エンジン回りではピストンやコンロッド、クランクシャフトなどの重量バランスを最適化し回転フィーリングを高めた専用エンジンに、同じく専用のボールベアリングターボやECU、スポーツマフラーなどを装備。レスポンスの向上と低中速域でのトルクのアップを実現している。
外装にはフロントアンダースポイラー、フロントフェンダーアウトレットグリル、トランクスポイラーを採用し、空力性能を向上させている。また、内装には高級本革巻きステアリングやRECARO製バケットシートなど装着し、高級感を演出。フラッグシップとしてのたたずまいと質感の実現を果たしている。
販売台数は2012年5月7日受注分までの限定300台で、価格は540万7500円。なお、ニュルブルクリンク24時間レースでのクラス優勝を記念し、カーボンルーフや専用ドライカーボン製リアスポイラーなどを追加装備した「NBR CHALLENGE PACKAGE」も100台限定で設定されたが、すでに販売予定台数に達し受注は終了している。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
こんなに素敵な北欧セダン ボルボ S60が総額200万円台から購入可能! どんな選び方がオススメ?