ホンダの母国凱旋&伊沢選手参戦! 「ケンカレース」WTCCは今週末開催!
2013/09/19
世界中を白熱したバトルで熱狂させるWTCC(世界ツーリングカー選手権)が、今週、鈴鹿サーキットにやってくる。前戦のアメリカ大会で初優勝したホンダチームの母国凱旋レース、そしてSUPER GTで活躍する伊沢拓也選手の参戦など、今大会は話題が豊富だ。
WTCCは、F1と同じくFIA(国際自動車連盟)が設定した世界選手権レースのひとつ。参加車両は市販車をベースとし、改造箇所が厳しく制限されている。マシン性能が拮抗しているため毎回、激しい接近戦が繰り広げられるのがこのカテゴリーの特徴だ。
また、レースは第1レースと第2レースの2ヒートで行われ、第2レースはスタートポジションが逆順となるリバースグリッド方式を採用している点もレースを面白くさせている。
今年は、ホンダ シビック、シボレー クルーズ、セアト レオン 、BMW 320、ラーダ グランタスポーツの5車種が参戦中。なかでも今大会の注目は、前戦で初優勝を決め母国凱旋レースとなるホンダ勢だ。
ドライバーのタルクィーニ選手は、現在ランキング2位と絶好調。今回も表彰台を狙っている。さらに、SUPER GTで活躍する伊沢拓也選手がスポット参戦し、4台目のシビックのステアリングを握る。
今年もWTCCの開催と同時にスーパー耐久シリーズも併催される。今回は40分×3レース形式で併催され、ここでしか観ることのできない超スプリントバトルが展開される。WTCCの2レースとあわせ、この週末はなんと合計5つのレースを観戦できる。この機会に鈴鹿サーキットへ熱いバトルを見に行くのはいかが?
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!












