発売前の新型コペンに試乗できるチャンス!
2014/02/28
昨年11月の東京モーターショー、さらに今年1月の東京オートサロンでダイハツブースに多くの人を呼び込んだ立役者がKopen(コペン)。2014年前半に発売予定だと言われるこの軽オープン2シーターだが、なんとダイハツは発売前の新型コペンを運転できる特別先行試乗会を開催するという。
開催場所は峠の聖地として知られるTOYO TIRESターンパイク(神奈川県)。しかも特別先行試乗会の日はこの峠を貸し切りにして、初夏の箱根をオープンスポーツカーで存分に楽しんでもらおうという粋な計らいだ。
発売前のモデルに乗れるだけでも滅多にないことだが、さらにプロドライバーのライン取りやブレーキング技術を体感・習得できる先導走行、プロカメラマンによる運転風景撮影などのプログラムが用意される。さらに新型コペン開発途中のデッサンやプロとタイプが展示されるギャラリー、モータージャーナリストや新型コペン開発チームによるトークセッションなどもあり、コペンの発売を待ちわびている人にとっては夢のような一日になることは間違いない。
ダイハツ コペンといえば2002年に発売された軽オープン2シーターで(初代のスペルはCopen)、軽自動車初となる電動開閉式ハードトップ「アクティブトップ」を搭載し話題に。また直4DOHCツインスクロールターボエンジンに5MTを組み合わせた走りも魅力。日本はもちろんヨーロッパでも人気が高く、2012年8月の生産終了時には世界中のファンが悔しがった。
東京モーターショーに出展された新型コペンは樹脂外板を取り外して違う色に「着替える」ことができる機能を披露。さらに樹脂外板のデータを公開することでアフターパーツメーカーも巻き込んだ盛り上がりが期待されている。搭載されるエンジンは直列3気筒ツインスクロールターボ。走りのほうも楽しめそうだ。
そんな新型コペンの特別先行試乗会に参加できるのは限定100名。新型コペン公式プレサイトから「COPEN CLUB MENBER登録」を行った上で応募できる。応募期間は3月31日(月)の23時59分までとなっている。話題の新型車に早々と乗れる機会は滅多にあるものじゃない。興味がある人は急いで応募を!
- 新型コペン 公式プレサイト(ダイハツ)
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
ホンダ N-ONE e:がかわいすぎる! でも……EVはキツイなら「EVじゃないN-ONE」はいかが?
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ
【試乗】新型 ルノー キャプチャー|オススメは驚くほどきめ細やかな制御をするフルハイブリッドのE-TECH
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
新型ダイハツ ムーヴもついにスライドドアに……。あえて“非スライド”を選びたい人にオススメの5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!