アウディ R8 V10 plusは「アウディ史上もっとも速いロードカー」 【東京モーターショー2015】
カテゴリー: レース&イベント
タグ: EDGEが効いている / TMS2015輸入車ブース
2015/11/02

アウディの技術の粋を集めた“走りの申し子”
メーカーが「アウディ史上もっとも速く、もっとも運動性能に優れたロードカー」と評する新型アウディ R8。同車にラインナップされたハイパフォーマンスモデル「アウディ R8 V10 plus」が東京モーターショーでジャパンプレミアされました。
日本への導入日は現在、未定。日本の公道でアウディ最強マシンの雄姿が見られる日が楽しみですね。






日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
アウディ R8 V10 plusは「アウディ史上もっとも速いロードカー」 【東京モーターショー2015】/旬ネタ
<<日本導入濃厚なフォルクスワーゲン パサート オールトラックの新型が登場【東京モーターショー2015】
|
新型ルノー トゥインゴが日本初公開。来年春に発売予定だし今から要チェックだ【東京モーターショー2015】>>
あわせて読みたい
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
~価格だけでは語れない、フェラーリの本質~ フェラーリは本当に高いのか?【カーセンサーEDGE 2025年10月号】
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ
【試乗】新型 ルノー キャプチャー|オススメは驚くほどきめ細やかな制御をするフルハイブリッドのE-TECH
幻に終わったマセラティのハイエンドスーパーカー「チュバスコ」をめぐる悲願と現実【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【保存版】ブルカルト・ボーフェンジーペンとアルピナの60年|カーセンサーEDGE 2025年9月号
初めてのポルシェ 911はコレを! モダンクラシックな「996型」と「997型」の魅力と現状と真実を専門店に聞いてきた
2157psの新開発V12クアッドターボエンジンを搭載! イタリアン・スーパーカーの聖地で誕生した新プロジェクトの行方は?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!