東京オートサロンから見えたトレンドをおさらい! ラッピングのバリエーションがめっちゃ増えた!
カテゴリー: レース&イベント
タグ: EDGEが効いている / 東京オートサロン
2016/01/22

色、柄のバリエーションが増え、さらに普及しそうなラッピング
ぴえいる(以下、ぴ): そういえばオートサロンでせっかくのランボルギーニをいろんな色にしちゃってて。全塗装しちゃったら下取り額が大きく下がっちゃうじゃないかって。
編集部A(以下、A): ぴえいるさんは本当に流行に疎いですねぇ。世話がやけるなぁ。あれ、ラッピングですよ。飽きたら剥がせるんです。
ぴ: え、そうなの?
A: ラッピングはボディを傷から守る効果もあるんですよ。
いくら東京オートサロンだからって全塗装はやりすぎだろうと思ったら、後で剥がせるラッピングだった。そういえばマット系ブラックのラッピングが数年前に流行った記憶があるけれど、今はこれだけカラフルなものもあるらしい。
A: ぴえいるさんの愛車、ルノー アヴァンタイムは何色でしたっけ?
ぴ: ムラサキだけど
A: 今どきやんちゃなお兄さんもムラサキなんてそうは選びませんよwww。
というわけで、東京オートサロンで見つけたラッピングカーを見てみよう。









A: 色や柄のバリエーションが増えていますし、スプレーみたいに簡単にできるようになると、もっと普及するかもしれませんね
ぴ: 私も「今日は福山雅治」とか気分によってラッピングできれば結婚でき……
A: どこまでいっても中身がぴえいるさんじゃ……
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
初めてのポルシェ 911はコレを! モダンクラシックな「996型」と「997型」の魅力と現状と真実を専門店に聞いてきた
2157psの新開発V12クアッドターボエンジンを搭載! イタリアン・スーパーカーの聖地で誕生した新プロジェクトの行方は?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
~スポーツカーの究極の系譜~ 911は 役付きか? カレラか?【カーセンサーEDGE 2025年8月号】
マセラティのCEOがフェラーリへの納車を“わざわざ”SNSにポストした意味とは?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【試乗】新型 ポルシェ タイカン ターボGT|ドライビングダイナミクスの質を一気に2段くらい上げてしまったトップモデル!