ポルシェ 911 相場変遷史【カーセンサーEDGE8月号】
カテゴリー: 編集部からのお知らせ
タグ: ポルシェ / クーペ / 911 / EDGEが効いている
2022/06/27

今、911は「待ち」なのか? 「買い」なのか?
2022年、ポルシェ 911の中古車相場が大変なことになっています。空冷911はもちろん、水冷911までも価格が高騰し、パッと見ると「もう高くて買えない」「今は買い時じゃない」と思ってしまうほどです。
しかし、逆の言い方をすれば「いつ購入しても価値が下がりにくい」とも言えます。
投資目的などではなく、本当に欲しいから911を買う。そして、買ったらある程度はじっくりと楽しみながら乗りたい。そう考えている人にとっても「下取り価値が暴落する」というリスクを回避できる選択肢だと言うこともできるのです。
では、この911の相場高騰という異常事態はいったいいつから始まり、どんな変遷をたどってきたのでしょうか。
カーセンサーEDGEが創刊した2005年からの17年間の価格推移を振り返ってみると、様々なことが分かってきます。
例えば、2005年時には200万円以下で買えた901型(ナロー)は2014年あたりからすでに値上がり傾向で、最後の空冷である993型の高騰は2020年頃から……などなど。
肝心の今、そして未来はどうなるのか。2005年以前からポルシェの相場を見続けてきた専門家たちは、現在、そして今後の911の相場推移をどう予想しているのでしょうか?
定番にして鉄板のポルシェ 911。今は買い時なのか否かについての解は、今号の本誌特集に見つけることができるでしょう!

▼検索条件
ポルシェ 911 GT3(現行型)× 全国▼検索条件
ポルシェ 911 GT3(996~991型)× 全国

▼検索条件
ポルシェ 911(991型)× 全国
▼検索条件
ポルシェ 911(992型)× 全国
【関連リンク】
カーセンサーEDGE 8月号
ポルシェ 911 相場変遷史

【カーセンサーEDGEの購入はこちら】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
~価格だけでは語れない、フェラーリの本質~ フェラーリは本当に高いのか?【カーセンサーEDGE 2025年10月号】
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ポルシェ タイカンの中古車価格が半年で約180万円もダウン! ハイパフォーマンスEV、今オススメの狙い方は?
20代の若者が磨き上げた、令和のいすゞ ピアッツァネロ(初代)
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ
【試乗】新型 ルノー キャプチャー|オススメは驚くほどきめ細やかな制御をするフルハイブリッドのE-TECH
憧れの高級車「ポルシェ」が総額200万円台から狙える!? 中古車平均総額が1年で50万円ダウンした初代パナメーラのオススメの買い方・選び方を紹介