トヨタ マークX Zio【スクープ!】
2010/01/21
トヨタ マークX Zio
※2010年1月21日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません



Photo/マガジンX編集部
予想発表時期 | 2010年8月 |
---|---|
●全長x全幅x全高:4695×1785×1550(mm) | |
●搭載エンジン:2.4L直4、3.5LV6 |
堂々たるフロントフェイスを獲得。インテリアも質感の向上が図られる
トヨタデザインの新しい方向性を示す車として登場するも、販売状況は低空飛行を続けるマークX Zio。販売不振からの脱却を図るべく、2010年8月にマイナーチェンジが行われるようだ。
まず、不調の理由を分析していくと、ライバルであるホンダのオデッセイに比べて「シャープさがない」「マークXを名乗っているのに、内装の質感が低い(写真右下参照)」といった理由が挙がっている。
そこで、引き締まった外観を実現するべく、フロントマスクに大幅な手直しが施されるようだ。写真左をご覧いただきたい。フロントバンパーはもちろん、ヘッドランプやラジエターグリル、ボンネットにまで変更が及んでいることがわかるだろう。よりワイドに見えるマスクになりそうだ。
次にインテリアだが、インパネに張られた化粧フィニッシャーやスイッチ類のクオリティが高められるほか、シート表皮のデザインも見直されるはず。モダンな印象が強いコックピットには新たに木目調パーツが用いられるなど、高級感の演出が図られることになる模様。
現行モデルは、多様性を訴えてコンセプトがボヤけてしまった感が否めない。箱型のモデルに比べて、全高の低いセダン派生タイプのミニバンは、のきなみ苦戦を強いられている。モデルライフ後半に向けてインパクトを取り戻すためにも、3列シートが備わっているミニバンであることがしっかりと訴求される公算が大きい。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
人と被らない輸入SUVが欲しい!それならおしゃれなイタリアンSUV アルファロメオ ステルヴィオはいかが?
ポルシェ タイカンの中古車価格が半年で約180万円もダウン! ハイパフォーマンスEV、今オススメの狙い方は?
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!