第117回 日産 エクストレイル(旧型) Sドライビングギア【見つけたら即買い!?】
2010/05/12
■スポーティな特別装備満載のお得なアウトドア仕様
スポーツやアウトドアなどを楽しむアクティブなユーザーにピッタリのSUV、日産エクストレイル。防水シートや撥水仕様のラゲージなどさまざまな工夫が凝らされていますが、今回ご紹介する「Sドライビングギア」はよりスポーティ感が高められたお買い得感の高いモデルです。初代エクストレイルは2000年11月~2007年8月まで発売されましたが、Sドライビングギアが登場したのはモデル末期に近い2006年6月。同年11月の一部改良後も、引き続き発売されました。車名のとおり、4WD仕様の「S」グレードがベースで、新車時の車両本体価格は223万6500円と約3万円高の設定です。
搭載するエンジンはベースグレード同様に2Lの直4DOHCで、最高出力は150ps、最大トルクは20.4kg-mを発揮。ミッションは4ATのみとなっています。ボディカラーも全6色と同様ですが、一部改良後には他グレードと同じく、新たに「アイアングレー」が追加されています。
専用装備は多岐にわたっています。エクステリアはフロント/リアバンパーやサイドガードモール、ドアハンドルエスカッションがフルカラードになっているほか、ルーフスポイラーやクリアタイプのリアコンビランプを装着。タイヤは215/60R17サイズにインチアップされ、専用のアルミホイールが採用されています。
室内はクロスタイプの撥水加工スポーツシートや、アルミペダルが標準装備になっています。リアシートバックにはトノカバーフックも装備。ただし、一部改良後のベースモデルに採用されている前席シートヒーターやインテリジェントキー、エンジンイモビライザーなどは装備していないので注意が必要です。
原稿執筆時点でカーセンサーnetに掲載されている物件数は12台。130.2万~173.8万円という価格となっています。10台が3万km以内の未修復歴車ということもあってか、相場の上下差は比較的少なめ。同じく10台のボディカラーが黒(スーパーブラック)というのも特徴的です。
春から夏へと、キャンプやハイキングなどアウトドアでの遊びがピッタリの季節がやってきます。使い勝手バツグンのエクストレイルで、友人や家族とぜひ出かけてみてはいかがでしょうか。興味をもった方は下の検索窓に「エクストレイル S ドライビングギア」と入力してみてください。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
第117回 日産 エクストレイル(旧型) Sドライビングギア【見つけたら即買い!?】/旬ネタ
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ
【試乗】新型 ルノー キャプチャー|オススメは驚くほどきめ細やかな制御をするフルハイブリッドのE-TECH
日産 パトロールの日本導入が待てないあなたに贈る「代わりにこのゴツいSUV、どうですか」5選