第175回 ダイハツ テリオスキッド カスタム スターエディション【見つけたら即買い!?】
2011/08/03
■「SUV+カスタム」にさらに充実の装備を追加
ダイハツビーゴ/トヨタラッシュの前身にあたる、コンパクトタイプのSUV、ダイハツテリオス。現在もビーゴの海外仕様はテリオスの名で販売されていますが、国内では派生車であるトヨタキャミや、全長・全幅を軽規格内に収めてエンジンも660cc未満に変更した姉妹車のテリオスキッドのほうが人気を集めました。テリオスキッドは1998年のデビュー以来、テリオスの販売終了以降も販売を続ける超ロングセラーの現行モデルです(本稿執筆時点)。ノーマルタイプと「カスタム」の2種類がラインナップされていますが、今回は2002年に「カスタム」に設定された特別仕様車「スターエディション」をご紹介します。
「カスタム」はエアロパーツを装着した、スポーティなスタイルを特徴としていますが、「スターエディション」はそのラインナップの中から、特別仕様車「カスタム メモリアルエディション」(同名の特別仕様車が複数登場していますが、うち2001年5月に発売されたもの)がベースとなっています。新車時価格は123万~134万円でした。
まず外観は、フロント&リアロアスカート、サイドストーンガード、ルーフエンドスポイラーなどのエアロパーツを装着。さらにスモークドガラス、カラードドアミラーを装備。マルチリフレクター式のハロゲンフォグランプが追加されたほか、足回りは地上高を20mm抑えたローダウンサスペンションと、15インチのアルミホイールが組み合わされています。
内装は「カスタム」の専用ファブリックシート(運転席アームレスト付き)にブラックメーターパネル、16cmのフロントスピーカー、キーレスエントリー、カップホルダーが装着されています。ボディカラーはライトローズ、シルバー、ブラックのメタリック3色と、ホワイトの全4色となっています。
8月2日時点でカーセンサーnetに掲載されている中古車は11台。価格は38万~88.2万円と軽自動車にしては少々高価ですが、現行モデルであることと装備が充実している点を考慮すると妥当な相場といえるでしょう。修復歴車はありませんが、走行距離が0.7万~10万kmとかなり幅がありますので、ぜひご確認のうえ購入ください。
SUVの豪快さと、軽自動車の流行の一つであるエアロパーツで存在感を主張するカスタム的ルックスを兼ね備えたテリオスキッドカスタムは希少な存在です。装備充実のスターエディションなら、満足度はさらに上がること間違いなし。興味をもった方は下の検索窓に「テリオスキッド カスタム スターエディション」と入力してみてください。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
第175回 ダイハツ テリオスキッド カスタム スターエディション【見つけたら即買い!?】/旬ネタ
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
ID.Buzzの新車乗り出し約1000万円に絶望した人に贈る「半額以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
新型ダイハツ ムーヴもついにスライドドアに……。あえて“非スライド”を選びたい人にオススメの5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選
現行型アルファード/ヴェルファイアの中古車価格が下落中! 流通台数も増加中の最新相場を紹介