第177回 ジャガー XJ XJR【見つけたら即買い!?】
2011/08/24
■英国最高級サルーンのスポーティ仕様
エコに伴うダウンサイジングの流れで、減少しつつあるビッグサルーン。ジャガーXJはそんな中でも、独自のポジションと優れた性能で、現在でも一定の人気を保っているモデルです。今回は2003年4月に登場した3代目(旧型)のスポーティモデル、ジャガーXJ XJRをご紹介します。新車時価格は1295万~1305万円という超高級車でした。メルセデス・ベンツSクラスやBMW7シリーズ、アウディA8といったライバルのジャーマンフラッグシップたちは、スポーティさにラグジュアリーを兼ね備えていますが、XJのそれはしなやかさが強調された「エレガント」な豪華さ。アルミ製のモノコックボディが、大幅な軽量化と剛性アップを実現しています。
XJRは3種類のエンジンのうち、ハイエンドであるスーパーチャージャー付き4.2LのV6エンジン(Maxで406ps)を搭載します。金額的にはXJRを上回る「スーパーV8」やロングモデル、超豪華仕様の「デイムラー」も存在していますが、スポーティさという点ではXJシリーズの中でXJRが頂点に位置していると言っていいでしょう。
装着されているスポーツエアサスペンションも若干硬めにセッティングされていますが、乗り心地という点ではむしろ上々に感じる面も。大きめの段差こそ他グレードより若干敏感にとらえますが、細かい段差が引き起こす振動を無理に押さえ込もうとしない、しなやかないなし方。サルーンらしいフラット感を楽しむことができます。
そのほか、タイヤが18インチから19インチにアップされ、ブレーキにはブレンボのキャリパーを装着するなど、全体的にスポーティな仕様。シートは当初、2トーンのスポーツレザーシートが標準装備されていましたが、2007年7月のマイナーチェンジ後にシートカラーは通常に戻されています。
8月23日時点でカーセンサーnetに掲載されているジャガーXJRの物件数は9台。価格は248万~648万円と、新車時に比べれば1000万円以上安いものも。走行距離は2.1万~5.9万kmとそれほど多くはなく修復歴車もなし。価格のバラツキは年式や装備のほか、コンディションにもよると考えられますので、じっくりと吟味しましょう。
1000万円を超えるスペシャリティカーは、一般人には触れる機会すらなかなかありません。しかし最大8年前のモデルとはいえ、フラッグシップサルーンが200万円台から探せるというのはかなり魅力的でしょう。興味をもった方は下の検索窓に「ジャガー XJR」と入力して、検索してみてください。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
第177回 ジャガー XJ XJR【見つけたら即買い!?】/旬ネタ
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
20代の若者が磨き上げた、令和のいすゞ ピアッツァネロ(初代)
こんな素敵なプレミアムクーペが200万円台!? ベンツのEクラスクーペがお得になっているので買いなのか真剣に考えた
現行型レクサス LSが300万円台!?「果たしてコレは狙い目なのか……?」プレミアム最上級セダンのオススメの買い方を徹底解説!
先代GLCクーペなら200万円台後半から狙える! メルセデス・ベンツの人気クーペSUV、新型との違いや中古車価格、オススメな選び方を解説!
現行型メルセデス・ベンツ GLCの中古車平均価格が約1年で90万円ダウン! 人気輸入SUV、今オススメの買い方・選び方は?
【試乗】新型 ベントレー コンチネンタルGTC スピード|俊敏なハンドリング? 安定クルージング? 二重車格をもつモデル!
【試乗】新型 メルセデス・ベンツ Gクラス G450d|マイナーチェンジで生まれ変わった、プレミアムクロスカントリー