理想のマツダ アクセラスポーツ(旧型) 【つぶやき統計学】
2012/02/10
みんながつぶやいた中古車の平均値から見えた理想の1台はコレだ!
43件
マツダ アクセラスポーツ(旧型)

つぶやき中古車の平均値
- ●車両価格:
- 132万円
- ●走行距離:
- 1.9万Km
- ●年式:
- 2007年式
人気のグレードランキング
- 1位:
- 2.0 20S
- 2位:
- 2.3 マツダスピード
- 3位:
- 1.5 15C
ボディーカラー比率

つぶやきから導き出されたマツダ アクセラスポーツ(旧型)の理想の一台
流通台数が多い
高年式車を狙おう
10%
統計結果から導き出された旧型アクセラスポーツの平均値は2007年式、車両132万円、走行1.9万km、グレードは2.0 20Sだ。実際にこの条件で検索してみると、価格相場からは少し高めの価格帯とあって、わずか3台しかヒットしなかった。年式、走行距離を多少妥協すれば90台くらいまで選べる台数が増えるが、みんなのつぶやき全てにこだわると車探しは難航しそうだ。ただし、2007~2009年式といった比較的年式の新しいものの流通台数が多いので、年式は限定しないで探すことをおすすめしたい。
さらに、グレードを1.5 15Cにすると、流通台数は約150台となり、走行距離2万km以内の車でも100万円程度の価格から探すことが可能。走行距離やボディカラー、装備などで絞り込んでいくと良いだろう。
どうしてもグレードで妥協したくないという場合は、年式を限定せず、走行距離を2万km以上も対象とすると、検索結果は約50台となり、比較検討できるだけの台数は確保できるはずだ。
マツダ アクセラスポーツ(旧型)のつぶやきキーワード
- ラゲージも広い、そしてやりすぎないスポーツ感♪
- 通勤やドライブに使い勝手がいいボディサイズ
- アクセラスポーツは、見た目もカッコイイ
マツダ アクセラスポーツ(旧型)を欲しいと思っているのは
スポーティでカッコイイ オールマイティに使える車が欲しい人!

マツダ アクセラスポーツ(旧型)ってどんな車?
マツダから新世代のスポーツハッチバックとして2003年に登場したファミリアの後継モデル。世界戦略車として日米欧で販売された車種で、欧州のユーザーからは特に高い評価を得ており、欧州カー・オブ・ザ・イヤーにて2位を獲得しています。エンジンは1.5Lおよび2L、2.3Lの3種類が用意され、すべて直列4気筒のDOHC。1.5LモデルはMTも選べるが、それ以外はすべてマニュアルモードの付いた4ATです。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
先代BMW 1シリーズが120万円から狙えるが買っても大丈夫? 買うならどんな物件がオススメ?
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
新車に近いミニクーパーが200万円台後半で買えるが、それって買いなの!? 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!