ホンダ ライフ【スクープ!】
2013/07/18

ホンダ軽の本命中の本命、背高ワゴンのライフが年内に一新される。スペーシア、eKワゴン/デイズ、次期タントなど軽の当たり年となった2013年。ライフはどのような形であらわれるのだろうか?
競合車を引き離す32km/L実現なるか
デザインは原点回帰!?
次期ライフは、社内で「ホームランK」なるニックネームが付けられている。これは居住性、使い勝手、動力性能、燃費のあらゆる面においてクラストップを目指すというホンダの意気込みを表現したもの。当然、デザイン面でもホームランを狙っているに違いない。
すでに確定しているという次期ライフ(カスタム仕様)の予想イラストが上記の画像だ。シルエットは老若男女問わないオーソドックスなものとなる。十分な居住性を得るべく、全高はN-ONEより高くライバルであるワゴンRやムーヴにも引けを取らない。
ここまでの説明では無個性な車に思えてしまうかもしれないが、実際にはディテールにこだわったデザインに仕立てられるだろう。N-BOXゆずりの水平基調なデザインでホンダ車であることを主張。また、フロントフェンダーへ回り込んだヘッドライトは、ボンネットフード開口線へと連続している。これは1972年デビューのライフステップバンで見られたモチーフだ。
次期ライフでは、N-BOXやN-ONEと同じセンタータンクプラットフォームを採用。ボディの軽量化やエンジン&CVTを改良し、JC08モード燃費はダイハツ ミライースを凌駕する32km/Lを目指した。当初の目標を達成できたかどうか興味深いポイントだ。
気になる初お披露目は、2013年東京モーターショーの直前である11月上旬が予定されている。この時期にホンダはフィット、オデッセイ、フィット派生CUVなど、いくつもの新型車を発表する計画だ。下半期はホンダから目が離せそうにない。
※2013年7月18日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ