新型アルファード/ヴェルファイアのナマの姿をキャッチ!?
2014/08/19

新型トヨタ アルファード/ヴェルファイアをナマで撮影
大型ミニバン市場で根強い人気と高い知名度を誇るトヨタ アルファード/ヴェルファイアの世代交代が近づいている。スクープ班が、話題となること必至の新型2モデルの撮影に成功した。
アルファードに関してはフロントマスクをキャッチ。偽装のないスッピン顔には、スピンドル風グリルと釣り上がり気味のヘッドランプがみられる。ユニークなのは、グリル内にメッキの長方形がタイル状に並んでいて、まるでミラーのように反射している点だ。既存のバーや格子とは違った処理で、ますます押し出し感が高められている。
ヴェルファイアは、上下二段構成のランプが踏襲されアイデンティティが保たれる。下記の写真には収まっていないが、フロントグリルは下方に拡大され、アルファード同様に現行モデルを上回る迫力となっている。また、バンパー内エアインテークは左右いっぱいに広がり、フォグランプベゼルを囲う形状に仕上げられる。

インテリアでは、フロント左右席のヒップポイントに20mm程度の高さの差が設けられる。運転席は低めに設定して乗降性を優先、助手席は高めに設定することで見晴らしの良さがセールスポイントに掲げられる。
さらに、助手席と2列目キャプテンシートはスライドレールを共有し、前後に大きくスライドさせられる。他にもシートクッションの改善や各種装備の改良によって快適性が向上することは想像に難くない。
そして新型のパワートレインだが、直4およびハイブリッド仕様には2.5L直4エンジンが与えられる。V6モデルを含むガソリン車には、アイドリングストップ機構が備わり、燃費が改善される。
新型アルファード/ヴェルファイアは、2014年末に発表された後、2015年1月から販売が始まる見込みだ。現行モデル同様、アルファードはトヨペット店で、ヴェルファイアはネッツ店で販売される。
※2014年8月19日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
■予想発表時期:2014年12月
■全長×全幅×全高:4920×1850×1870(mm)
■搭載エンジン:2.5L直4+モーター、3.5L V6 他
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
ID.Buzzの新車乗り出し約1000万円に絶望した人に贈る「半額以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
現行型アルファード/ヴェルファイアの中古車価格が下落中! 流通台数も増加中の最新相場を紹介
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
レクサス LMの平均価格が中古車市場登場から1年で約800万円下落!? 国産プレミアムミニバンのオススメや狙い目を解説!