シエンタブームの陰で、ひそかに注目を浴びる中古のフリードハイブリッドを見逃すな!!
2016/06/07

実は運転しやすいのは車高が高くてサイズもそこそこなコンパクトミニバン!?
正直運転が苦手だが、子供の送り迎えや、パート・仕事に行くために、毎日そこそこ距離を運転しなくてはいけない方も多いのではないでしょうか!? 駅までの送り迎えだけだったり、ちょっとそこまでが多い方であれば、軽自動車は大正解だと思います。これだけ継続して売れているのも、やはりものがいいからだと思います。しかし、子供が大きくなってきて、習い事などでこれまでより遠くに行かなくてはいけなくなった場合には、少し手狭に感じたり、運転で疲れたりする方もいらっしゃるのではないでしょうか。そろそろ大きい車が欲しいけれど、やっぱり運転が怖いし、燃費が気になる。そんな方にオススメしたいのがフリードハイブリッドです。
フリードハイブリッドは、“ちょうどいい”と評判になったフリードのハイブリッドモデルです。何がちょうどいいかというと、一番はサイズ感です。軽自動車では4人乗れば荷物は積むのが難しい、2Lクラスのミニバンでは5人以下の家族には大きすぎて維持費もかかるので、5ナンバーに収まるサイズのコンパクトミニバンが、4人家族にはちょうどいいサイズというわけです。具体的には最大7人乗れるのに、横幅はアクアと同じサイズで、長さはプリウスよりも小さいです。
また、オススメしている理由は、運転がしやすいこと。車高が高いので、視界が広いことはもちろんですが、長距離を走るようになると車の安定性も重要になってきます。たくさんの荷物を乗せて軽自動車で30分も走ると、少し疲れてきたりすることありませんか? あまりにも大きすぎると、運転が苦手な方にとっては神経をすり減らすので大変ですが、そこもフリードのちょうどいいサイズが効いてきます。


シエンタブームと相まって、フリードハイブリッドに注目が! 価格の低下とともに、在庫台数も減少へ
ご存じの方も多いと思いますが、昨年トヨタから発売された新型シエンタが大ブレイクしました。これも、フリードハイブリッドで前述したとおりのちょうどいいサイズということと、さらに積載量にしてはめちゃくちゃ燃費がいい(JC08モードで27.2km/L)という理由からです。発売からまもなく1年がたとうとしている現在も納車待ちという状況に、ちょうどいいサイズの車の高い需要を痛感しました。
新車でシエンタが買えるのであればもちろん良いですが、同じハイブリッドモデルだと本体価格が222万円~で、納車も数ヵ月先となると、少し考えてしまうかもしれません。そんな中ひそかに注目を浴びているのが、中古のフリードハイブリッドというわけです。
新型シエンタ登場後も、高値を維持していたフリードハイブリッドですが、平均価格がここ数ヵ月で下がってきました。2016年6月1日のカーセンサーネットで、最低価格は110.8万円~とかなりお買い得になってきています。ハイブリッドということもあり、燃費性能も21.6km/L(JC08モード)と6人乗り以上の車の中では新型シエンタに次ぐ性能を誇ります。この燃費の差は大きいという方もいらっしゃるとは思いますが、燃費差6.6km/Lと100万円の差、そして中古車である利点のすぐに納車できるということを天秤にかけたとき、注目が集まっている理由は理解できるのではないでしょうか。
その証拠に、GW明け以降掲載台数が減り始めています。1ヵ月で約50台減っている(全体の約10%)のは、大きな変化と言えるのではないでしょうか? CMを見て、シエンタが欲しかったけど、予算的に厳しかったという人も新車の軽自動車と同じぐらいの金額で買える中古のフリードハイブリッドを検討に入れてみるのも良いかもしれません。
現在掲載台数はカーセンサーネットで491台(6月1日現在)となっています。さらに、150万円以内となると数が限られてきますので、少しでも気になる方はまずリンクより探してみてはいかがでしょうか?


【関連リンク】
あわせて読みたい
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
ID.Buzzの新車乗り出し約1000万円に絶望した人に贈る「半額以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
新型ダイハツ ムーヴもついにスライドドアに……。あえて“非スライド”を選びたい人にオススメの5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選
現行型アルファード/ヴェルファイアの中古車価格が下落中! 流通台数も増加中の最新相場を紹介
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
レクサス LMの平均価格が中古車市場登場から1年で約800万円下落!? 国産プレミアムミニバンのオススメや狙い目を解説!
“新型ワーゲンバス” ID.Buzzが発表されたけど元祖タイプ2の中古車状況は? フォルクスワーゲン往年の人気車の狙い方や、購入時の注意点を解説!