アウディ A4オールロードクワトロ【新型車】
カテゴリー: アウディの新型車
タグ:
2010/11/04
A4をベースとしたクロスオーバーモデルを限定250台で販売
アウディの人気モデルA4をベースに、SUVとステーションワゴンモデルのアバントを融合させたプレミアムクロスオーバーモデルが、A4オールロードクワトロだ。2000年に登場したオールロードクワトロ、2006年のA6オールロードクワトロに続く、オールロードシリーズの第3弾にあたる。
オンロードでの快適性はそのままに、最低地上高をA4アバント比+40mmの160mmとし、荒れた路面や積雪路面など、悪路での走破性が高められている。オールロードの名前の由来のとおり、道を選ばない高い走破性が実現された。
エクステリアは、バンパー下部やフェンダーなどに施された黒塗装や、大型ステンレスアンダーガード、縦基調の専用フロントグリルなど、A4オールロードクワトロ独自のエクステリアパーツが与えられている。
インテリアでは、カルダモンベージュの本革シート(ミラノレザー、シートヒーター付き)に、ウォールナットのデコラティブパネルを組み合わせることで、上質感が追求された。
エンジンは直噴ガソリンターボの直列4気筒2Lで、組み合わされるトランスミッションは、デュアルクラッチ式トランスミッションの7速Sトロニック。駆動方式は、アウディ自慢の4輪駆動システム、クワトロが採用される。
モノグレードで価格は585万円。
オンロードでの快適性はそのままに、最低地上高をA4アバント比+40mmの160mmとし、荒れた路面や積雪路面など、悪路での走破性が高められている。オールロードの名前の由来のとおり、道を選ばない高い走破性が実現された。
エクステリアは、バンパー下部やフェンダーなどに施された黒塗装や、大型ステンレスアンダーガード、縦基調の専用フロントグリルなど、A4オールロードクワトロ独自のエクステリアパーツが与えられている。
インテリアでは、カルダモンベージュの本革シート(ミラノレザー、シートヒーター付き)に、ウォールナットのデコラティブパネルを組み合わせることで、上質感が追求された。
エンジンは直噴ガソリンターボの直列4気筒2Lで、組み合わされるトランスミッションは、デュアルクラッチ式トランスミッションの7速Sトロニック。駆動方式は、アウディ自慢の4輪駆動システム、クワトロが採用される。
モノグレードで価格は585万円。
| グレード | A4オールロードクワトロ |
| 駆動方式 | 4WD |
| トランスミッション | 7AT |
| 全長×全幅×全高(mm) | 4720×1840×1495 |
| ホイールベース(mm) | 2805 |
| 車両重量(kg) | 1770 |
| 乗車定員(人) | 5 |
| エンジン種類 | 直4DOHC+ターボ |
| 総排気量(cc) | 1984 |
| 最高出力[kW(ps)rpm] | 155(211)/4300~6000 |
| 最大トルク[N・m(kg-m)/rpm] | 350(35.7)/1500~4200 |
| 10・15モード燃費(km/L) | 10.4 |
| ガソリン種類/容量(L) | プレミアム/63 |
| 車両本体価格(万円) | 585 |
アウディ A4オールロードクワトロ【新型車】/新型車速報・新車情報